図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J016-2021-0008
分類
. / .
タイトル
月刊 コンバーテック 2021年08月号
著者/編者
加工技術研究会
出版社
加工技術研究会
出版日付
2021
形態
A4判
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
●編集の視線 ・東洋製罐グループホールディングス/SPACE FOODSPHERE月レゴリスの模倣土からガラス、容器や食器に。RTRプロセスは宇宙でのもの作りに有効かも ・大阪産業技術研究所時代のニーズ捉える「アンテナ機能」の充実を。新理事長に小林氏、技術融合の重要性強調 ・多摩美術大学産廃に価値を、美大と民間企業5社による共創プロジェクト始動。ものの捨て方を変える「すてるデザイン」を推進 ・テクノラボ、ジャパックス「拾う」と「買う」で海を守る。異種材料を独自技術で一体成型 ・サエス・ゲッターズ・エス・ピー・エーMater-Biと水系コーティングで実現した、コンポスト化できるハイバリアフィルム ・東洋レーベル貼って剥がすだけで、製品に高級感と彩りを。スクリーン印刷による立体転写シール ・日本抗菌総合研究所揮発性硫黄化合物をターゲットに消臭・分解。食品包材にも使用可能な「VSC消臭剤マスターバッチ」 ・NBCメッシュテック抗ウイルス技術「Cufitec」、新型コロナへの効果確認。フィルムや塗料に適用可能で引き合い急増 ・ニレコ/独・エアハルト ライマー社(Erhardt+Leimer GmbH)ウェブ事業で独エアハルト ライマー社と協業開始。ニレコが国内市場向けに製品販売、アフターサービスも ・加工技術研究会「中の人」集合! コンバーティングTwitter座談会。企業イメージ伝える場に、コロナ禍の営業・広報活動も後押し ・関西高機能素材Weekバイオマス素材、生分解性材料に強い期待感。環境負荷低減に向けた材料開発の今を追う ・第1回 国際サステナブルグッズ EXPO 夏麦わらやコーヒーかす、剪定枝でアップサイクル。減プラに寄与するスギ製ストローも ・東北大学 災害科学国際研究所/イオンモール/イオン環境財団杜の都でレジリエントコミュニティの創生目指す。旧雨宮キャンパス跡地に建設予定の大規模商業施設 ・エルモア関東/BOBST Mex SABOBST MASTERCUT 106 PERを日本で初導入。最高速度毎時11000枚の打抜能力 ・SEAJ 2021~23年度半導体・FPD製造装置需要予測半導体製造装置、withコロナで2022年度には3兆円突破。メモリ、設備投資は高成長、FPDはLTPOに期待 ●特集 包装技術 ・サステナブルパッケージ志向のガスバリア性接着剤。フィルムボトル、単一素材、機能化セロファン 日本包装学会・第30回年次大会 ・清浄度ISO Class 6の「箕面クリーン工場」。BCP戦略、ハイクリーン袋製造を2拠点に アソー(株) ・高防湿バリアシートの開発 出光ユニテック(株) 是澤 峻人 ・高延伸性・収縮性を有するバリア素材「エバール」SC銘柄 (株)クラレ 中澤 省吾 ・CO2を20%削減できるシュリンクフィルム「コージンバイオポリセット」。シュリンクラップにもバイオマスグレードを投入 興人フィルム&ケミカルズ(株) ・東洋インキのバイオマススクリーンインキ開発への取り組み 東洋インキ(株) 重野 誠 ・「印刷現場での立ち会い確認」を解消し、品質合意プロセスを効率化。軟包装印刷向け『遠隔色校正システム』発売 富士フイルム グローバル グラフィック システムズ(株) ・酸素透過度測定装置「オキシセンス(Oxy Sense)8100e」 DKSHジャパン(株) 山中 将輝 ●連載 ・【NEW】 粘着と剥離 余聞(1) 「シリコンとシリコーンは別物」「肌にシリコーンを塗ると蚊が刺さずに逃げていく」「付加反応型シリコーンの高価な白金触媒を減らす法」「粘着剤の中の粘着剤<シリコーン粘着剤>」 <「空飛ぶ吸血姫」「熱い国からやって来たヒット・ウーマン」スレンダーな「か弱き暗殺者」私の名はMosquito><蚊の体重は?><蚊をヒントに「痛くない注射針」「ガン診断装置」> <外径0.2mmの注射針をつくって世界を驚かせた下町職人・岡野雅行> 柴野 富四 ・韓国コンバーティング放浪記 第五話 韓国の食生活とローラ選択の考え方 Zymergen Japan(ザイマージェン・ジャパン) 浜本 伸夫 ・【NEW】 DXがもたらしうる新時代のコンバーティング業界におけるビジネス変革 第1回 DXとは何か~経営レベルでの変革が導く次世代の企業ステージ~ (株)テックコンシリエ 鈴木 健二郎 ・ウェブ・シートFile (26) 高耐熱・高品位OPPフィルム「トレファン」新グレード 東レ(株) 岡田 一馬 ・ウェブ・シートFile (27) 従来にない高い抗ウイルス性能を持つ「カッパーストッパーフィルム」 三井化学(株) フード&パッケージング事業本部 企画管理部 ・Exhibition Report Display Week 2021 レポート〔前編〕 FPDの変遷と新材料TFT動向、ELFD概要 Ukai Display Device Institute(UDDI) 鵜飼 育弘 ・新人にも生産現場でも役立つラミネーティングの知識・ノウハウ (15) 共押出コーティング・ラミネーション(その3) 松本技術士事務所 技術士(経営工学) 松本 宏一 ・特許から探るコンバーティング技術 第116回 ダイコート2(7) 元・ソニー 古賀 裕久 ●寄稿 ・溶けない化合物でも使えるクロスカップリング反応の開発 北海道大学大学院工学研究院 北海道大学化学反応創成研究拠点 (WPI-ICReDD) 伊藤 肇、久保田 浩司