図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J063-2020-0010
分類
. / .
タイトル
Signs&Displays Vol.730
著者/編者
マスコミ文化協会
出版社
マスコミ文化協会
出版日付
2020
形態
A4判
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
図書館内
目次
●特集 インクジェットプリンターとサプライ品とソフトウェア ●New Products & New Works ・これまでの店頭販促の悩みを解決する新しい店頭サイネージサービスを提供。(共同印刷) ・Mimakiのプリントテクノロジーと富士フイルムのUVIQUE技術が融合。 ・新しい広告のかたち「アート広告」、道頓堀アートストリートにて展示。(WALL SHARE) ・ポーラ美術館で大型ネオン作品公開。 ・「エプソンスクエア丸の内」にアートな巨大ウォールが誕生。 ●Brand New Topics 空に描き出す巨大なデジタルOOH! ドローンの光でメッセージを発信。(T2R) ●LED照明最新注目トピックス ピンク色のライトアップで乳がん検診よびかけ(パイフォトニクス) ●注目の展示会 ・第61回・62回インターナショナルプレミアム・インセンティブショー2020 ・第12回JapanマーケティングWeek【夏】2020 ●クローズアップOOH(第61回) 東西自由通路が開通した新宿のOOHメディア ●Digital Signage TREND EYES ・洗足学園音楽大学が「デジタル緞帳」導入、来場者に驚きと感動を提供する。 ・MR技術を使用した体験型商業施設「DEJIMA by 1→10」。 ・デジタルならではのダイナミックな映像表現や音響設備等と連動。(埼玉西武ライオンズ/シスコシステムズ) ・富山の30か所で顔認証決済が可能に。「富山市 顔認証システム社会実験」開始(NEC) ・シートベルト喚起映像に黒崎検査官が登場。(ニューステクノロジー) ・「若い世代が取り組むきっかけになればいい」(岐阜県立大垣養老高校/コローレ) ●ビッグサイトが半年ぶりにオープン!感染者数はゼロ、予想を超えた来場者数 ●コロナ禍において文書出力環境の課題意識に変化 富士ゼロックスとリコーが各部門でNO.1 ●日本におけるメディア/広告に対する信頼度は依然として世界最低水準 ●新型コロナウイルス対策への安心感の違いで再来店意思に3倍以上の差 ●催事情報 ●NEWS