詳細画面
資料番号
S004-2023-0710
分類
H . 年史・社史/歴史 /
S . 研究論文・講演要旨
タイトル
第149回研究発表会 講演予稿集
著者/編者
日本印刷学会
出版社
日本印刷学会
出版日付
2023
形態
A4判54頁
資料の種別
■統計・市場動向/学術
配架場所
■学会誌・要旨
目次
方式:オンライン配信
【一般発表Ⅰ】 <座長:平田、浅井>
A-01 3D紙挙動シミュレーションによりローラニップと紙しわの解析
清水 陽
A-02 無処理刷版の本質的課題である耐キズ汚れ性の解消技術
(富士フイルム株式会社) 宮川侑也、渡邉平駿、會津康平、青島徳生
A-03 リシール機能を有する素材の開発
(共同印刷株式会社) 川取康博、小野 栞
【一般発表Ⅱ】 <座長:光本、寺崎>
A-04 DNPにおけるからくり改善の取組み
(大日本印刷株式会社) 小池幸徳、今泉健一
A-05 クラッド材のウエットエッチング加工
(西版印刷株式会社) 福岡 諒、古賀瀬戸、藤戸大生
招待講演:<座長:面谷、梅原>
特-1 オフセット印刷に限らず、あらゆる印刷方式で近似した色再現を可能にする67メソッドとは?
日本プリンティングアカデミー 曹 于鉉、株式会社小森コーポレーション 吉川武志
技術賞受賞講演<座長:工藤、宇佐美>
技-1 電子タグをダイレクト形成したスマートIoTパッケージの開発
大日本印刷株式会社 近 禅
技術賞受賞講演
技-2 アニーリング法を用いた組合せ最適化ソルバーの高速化技術
大日本印刷株式会社 中川 修
【一般発表Ⅲ】<座長:中村、白崎>
A-6 「酸化ニオブの干渉を利用した彩色(グリーン)の見えないQRコード
(東海大学) 前田秀一、大須賀博雅、佐々木一成
A-07 CFを用いたブランドカラー管理
(株式会社SCREENグラフィックソリューションズ) 遠藤祥記、横内健一
A-08 印刷業界における熟練者による色変換画像データベースを用いた深層学習に基づく技能
(千葉大学大学院総合理工学府、株式会社サンコー、株式会社日光プロセス、千葉大学大学院工学研究院)
矢部涼介、廣瀬郁美、井上利之、橋本孝志、有薗悦克、原田一徳、津村徳道
A-09 アニメーション付与によるピクトグラムの視認性向上効果
(東京電機大学、東京電機大学大学院) 田中貴大、矢口博之、面谷信