図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J063-2022-0004
分類
. / .
タイトル
Signs&Displays Vol.748
著者/編者
マスコミ文化協会
出版社
マスコミ文化協会
出版日付
2022
形態
A4判
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
図書館内
目次
●特集 展示会リポート「NIKKEI MESSE 街づくり・店づくり総合展」 ・SS LIGHT JAPAN (株) 環境に優しい「PLA樹脂」使用、「PSign 3D」の製作サンプルを多数展示。 ・(株)ミマキエンジニアリング 新型IJP3シリーズを中心に展示、デモンストレーションに注目集まる。 ・ローランドディージー (株) JAPAN SHOP開幕にあわせて溶剤系プリント&カット機の新機種発表。 ・日本製図器工業(株) 「Kongsberg X」のデモを中心に大判IJPの出力サンプルなども展示 ・(株)オール 3,000m²を超える納入実績、LEDディスプレイ 「iroDori ビジョン」シリーズ。 ・アークベンチャーズ(株) 高精細LEDディスプレイを内装材と組み合わせて展示。 ・(株)OVER ALLS 手描きによる壁画制作実績を紹介、約2mの大型作品も展示した。 ・(株)フォトクラフト社 超高精細薄型LEDディスプレイ「LEDコンパクトビジョン」 ・(株)シーマ 高精細LEDディスプレイを中心に商環境に最適な最新LED製品を展示。 ・西崎ベース ((株) タム) 屋外でも使用可能な「ツケレルンMG」など簡単組立て・取付けできるサインを多数展示。 ・(株)ユーボン NCルーターやレーザー加工機等を展示、デモンストレーションに注目集まる。 ・桜井 (株) デジタルサイネージ製品に加え、LTE搭載スマートグラスなどを展示。 ・中愛(株) ネオン管と同じ発光・発色で“空間に溶け込む照明演出”が可能。 ・新日本創業(株) ショーケース内を“ゼロ・グラビティ”に。「Flyvision T™M」に来場者が興味津々 ・(株)レザック ZUND社製「L3200-G3」をデモンストレーション。 ・コムネット(株) 月3万円で導入できるサブスクレーザー加工機。 ・エプソン販売(株) これなでデッドスペースとなっていたプリンター上部をワークスペースに。 ・サウンドグラフ(株) SNSの画像・動画・テキストがサイネージのコンテンツになる。 ・アビックス(株) LEDディスプレイから配信システム、AIを活用したソリューションまで展示。 ・(株)TBグループ Withコロナ対応の非対面/非接触型製品と3Dビジョンなどのサイネージ製品多数展示。 ●New Products & New Works ・「WEラブ赤ちゃんプロジェクト」 京都の街にフラッグなど掲出。 ・「食のアミューズメントパーク」 くら寿司の新店舗オープン。 ●Signs & Displays Selection (1)HANA・BIYORI 新作コンテンツ 「花を愛した画家 モネ、ルノワール、ゴッホ ~デジタルで描かれる植物と絵画の世界~」 (2)神戸ウォーターフロントエリアアートプロジェクト ●CLOSE UP OOH アナログと一体化して見せるデジタルサイネージ ●エンタメとXR 新感覚バスツアー「WOW RIDE」 ●Digital Signage TREND EYES ・渋谷センター街に3Dビジョン登場、“BIGBOSS”が飛び出すムービー公開。 ・高輝度・広色域映像で臨場感と美しい星空を提供する。(コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA) ・空間は人の動きなどにあわせて自動的に変化していく。(チームラボプラネッツTOKYO DMM) ●S&D資料館 2021年 日本の広告費 ●印刷業界の注目トピックス エプソンの環境配慮型ショールーム「EPSON CREATIVE SQUARE AKASAKA」