詳細画面
資料番号
J063-2022-0010
分類
. /
.
タイトル
Signs&Displays Vol.754
著者/編者
マスコミ文化協会
出版社
マスコミ文化協会
出版日付
2022
形態
A4判
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
図書館内
目次
●特集 総力取材「サイン&ディスプレイショウ2022」
・想像を実際に具現化できるアイキャッチサイン「P Sign 3D」。(SS LIGHT JAPAN)
・サイン・ディスプレイの原点に回帰した、シンプルでキャッチーな新製品。(サインアーテック)
・最新インクジェットプリンターや、特殊印刷による驚きの演出を披露。(ミマキエンジニアリング)
・測色した色は自動で同期され、誰でもすぐに同じ色で印刷できる。(エプソン販売)
・UV-LEDランプによって粘着層を形成するプライマー。(ローランド ディー.ジー.)
・新型クリアインク搭載の「RICHO Pro L5130e」でデジタルプリント壁紙への出力デモ実施。(リコージャパン)
・最新インクジェットプリンター3メーカー・3機種を比較展示。(セルカム)
・間接照明からモジュールまで、バリエーション豊かなLED製品を紹介。(カネマル)
・サインの視認性を大きく高めるスポット証明と内照式看板用LED蛍光灯。(ニッケン・ハードウェア)
・仲間を増やして、スキルを増やすカーラッピング競技大会(WORLD WRAP MASTERS JAPAN 2022)
・サイン&ディスプレイショウ2022から規模縮小の現状と課題を見つめる。(プリント&プロモーション総括) ほか
●Signs&Displays Selection
(1)A Night of Disney+
(2)高機能ミニPC(STB)「ZBOX PROシリーズ」
(3)RAMPO 幻影 〜須藤絢乃 vs 森林堂の世界〜
(4)LED Showroom Openday
●キーパーコーティング User Report
<第2回>株式会社ユーネクサス
●New Products & New Works
・商品棚の資源循環に挑戦したサステナブル店舗がオープン。
・新型クラウンキャンペーンが福岡・大阪・札幌で開催。
・大判ポスター印刷サービスで「PELP! PAPER」の取り扱い開始。
・オムニチャネルを支える多様なサービス・製品が展示。
●Digital Signage TREND EYES
・世界最大級のマッピング国際大会、今年はファイナリスト19作品を投影。
・超高精細大型LEDディスプレイを米メタ社日本法人が常設導入。
・JR品川駅でプロジェクターによる可変案内サインの実証実験。
・JR東日本の4駅に“伝言板”が復活、誰でも使えるデジタル駅メディア。
●CLOSE UP OOH
ウィンウィン(Win-Win)の関係、電鉄会社とコラボレーションするOOH広告
●業界のコンクールやアワードを紹介
第75回 広告電通賞
●展示会リポート
・「フロントオフィスDXPO東京'22」
・「第22回JAPANドラッグストアショー」