図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J063-2023-0007
分類
. / .
タイトル
Signs&Displays Vol.763
著者/編者
マスコミ文化協会
出版社
マスコミ文化協会
出版日付
2023
形態
A4判
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
図書館内
目次
●特集 展示会リポート『デジタルサイネージ ジャパン2023』&『SIGN EXPO 2023』 ・放送業務経験者の担う“サイネージ運用業務とは ~(株) プラットワークスの語るアウトソーシングの意義~ (株)プラットワークス ・日本のパートナーと一緒に 洗練されたサービスを提供していきたい。 EKAA TECHNOLOGY CO., LTD ・レポート 今後、デジタルサイネージはLEDディスプレイと行動解析で一層広がる。 ・高くそびえ立つLEDの柱、 圧巻の“超高精細映像演出。 (株) セイビ堂 ・4,000m²の導入実績を誇る LEDビジョンのトータルカンパニー。 (株)オール ・チャンネル文字を中心にブース展開、 大型モニュメントも注目集める。 (株)吉日 ●Signs & Displays Selection 「新宿カブキhall ~歌舞伎横丁」 店舗に設置されたLEDビジョン ●INTERVIEW KeePer技研株式会社 代表取締役会長 兼 CEO 谷 好通氏 ●User Report swissQprint「Nyala 3」・株式会社ゼロツー ●New Products & New Works (1)浮世絵の世界に没入できる体感型デジタルアートミュージアム。 (2)3Dスキャンデータを映像コンテンツ化、没入感のあるデジタル展示を実現。 (3)熊本県宇土市のグランピング施設に“看板型自販機”設置。 (4)日本の物流業界に新たな収益手段の提供を目指す。 (5)1年間限定、東武宇都宮線「いちご王国」ラインに! (6)音響照明機器の魅力を伝える「機材展2023」開催。 ●Digital Signage TREND EYES (1)マイクロLED使用の0.9mmピッチ、4K対応ハイエンドLEDディスプレイ。 (2)世界最大級の大型LEDディスプレイ展、「ISLE2023」現地取材(後編) ●CLOSE UP OOH(第75回) 「デジタルサイネージアワード2023」受賞作品から学ぶ 成功する最新デジタルサイネージ ●AWARD デジタルサイネージアワード2023