図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J063-2023-0010
分類
JNK . 新聞/雑誌/会報 / J . 国内雑誌類
タイトル
Signs&Displays Vol.766
著者/編者
マスコミ文化協会
出版社
マスコミ文化協会
出版日付
2023/10/10
形態
A4判
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
図書館内
目次
●特集 ここまで来た!! デジタルサイネージの最新テクノロジー

・利用者の属性に合った内容で話しかけてくる、“AIデジタルサイネージ”ならそれが実現可能。

(株) ACCESS

・LINEの友だち追加で手軽にサイネージの配信管理が可能。

(株)インセクト・マイクロエージェンシー

・専用の顔認証システムで高精度な広告効果の測定が可能。

エレベーターメディア(株)

・リアル店舗・小売業などで採用が進むタッチサイネージソリューション。

(株)ユタカ産業

・AIキャラクターxLEDビジョンで店舗の集客・接客の可能性を広げる。

ニューラルマーケティング(株)/Gatebox (株)

・新時代へ向けて進化するデジタルサイネージや大型映像システム。

THK(株)



●Signs & Displays Selection

(1)Mimaki「UCJV330シリーズ」「UJV100-160Plus」

(2)オール「浜松町LEDワークスタジオ」リニューアルオープン



●キーパーコーティング User Report

<第11回>三菱地所プロパティマネジメント株式会社



●話題の企業・人物

株式会社イノベーターワン(第1回)



●New Products & New Works

(1)HP、エントリークラスのLatexプリンター「HP Latex 630シリーズ」発表。

(2)発売30周年記念、仙台と福岡に「フジパン本仕込」の大型広告登場。

(3)「黄泉のツガイ」5巻発売広告、何者かに“いたずら”される!?

(4)別府「海地獄」、湯煙に鬼や閻魔大王が現れる。



●Digital Signage TREND EYES

(1)過去最多58の国・地域から281組が応募、グランプリはルーマニア・Vali Chincișan氏。

(2)多数のCGをランダムで使用、理論上同じ映像は二度と現れない。



●海外のOOHが見える光景

韓国・ソウルのLEDビジョン。



●CLOSE UP OOH

見直されるアナログOOH、映像では出せないリアルな素材感で訴求する



●AWARD

第76回 広告電通賞