詳細画面
資料番号
J063-2025-0008
分類
. /
.
タイトル
Signs&Displays Vol.788
著者/編者
マスコミ文化協会
出版社
マスコミ文化協会
出版日付
2025
形態
A4判
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
図書館内
目次
●Special Feature
インクジェット出力現場の声2025
・多様な出力ニーズに柔軟に対応、設備強化と現場力で信頼を築く。 / (株)ベレイマージ
・環境配慮と短納期を両立、“楽しさ”を原動力にしたモノづくり。 / (株)ミケランジェロ
・「オリジナル缶」プリントで独自の地位、新型プリンターで生産力を向上。 / 富安金属印刷(株)
・「VUTEk」3.2m機など最新機材で大量生産OK、豊富なメディア・インク設備で“駆け込み寺”的存在に。
(株)アシダコーポレーション
・出力品質と業務効率を両立するswissQprintの最新世代機。 / swissQprint Japan
・立体的なテクスチャ表現で特別な空間を演出する。 / ローランド ディー.ジー.(株)
●New Products & New Works
(1)「J1」昇格を掴み取れ! 水戸ホーリーホックが特大バナー掲出。
(2)入谷の夏、金鳥の夏! KINCHOと「入谷朝顔まつり」がコラボ。
(3)渋⾕・秋葉原等で屋外広告掲出、国内外のエンジニアに発信。
(4)東京で星空と幻想の世界に出会う、阿智村×満月珈琲店の特別展示。
(5)見えない広告・1週間後に種明かし、雨の日の美しい車窓の魅力を発信。
(6)ダイドーが「鬼滅の刃」とコラボ、新商品と連動した販促施策を展開。
(7)発売100周年記念! キユーピーが渋谷をジャック。
●Signs&Displays Selection
・誰でも使える、プロ品質「CJV200 Series」(ミマキエンジニアリング)
●Pick up!
(1)園内環境が“第3の教師”に、空間設計と映像演出で育む子どもの感性。
(2)“働きたくなる空間”をサイネージで創る、イトーキが導く次世代オフィスのかたち。
●Digital Signage TREND EYES
(1)“Illumination Journey”をテーマにエフェクトメイジが新商品内覧会を開催。
(2)圧巻の全長150m天井LEDスクリーン、体験価値を高める没入型ストリート。
(3)8Kで拡張される映像体験を提供「アストロデザインPRIVATE SHOW2025」
●<連載>展示会デザイナーが伝える販促空間の「壁面グラフィック」の手法
・第7回 商空間(販促空間)の可能性
〔SUPER PENGUIN(株)代表取締役/展示会デザイナー 竹村尚久〕
●注目の展示会
(1)第17回マーケティングWeek-夏2025-
(2)第17回コンテンツ東京
(3)第23回【東京】総務・人事・経理Week[春]
●AWARD
第17回日本マーケティング大賞