図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
Ea149-9
分類
E . 印刷一般 / a . 印刷技術一般
タイトル
デザインのひきだし9 <紙の魅力をもっと知る>
著者/編者
グラフィック社
出版社
グラフィック社
出版日付
2010/02/25
形態
B5判144頁
資料の種別
■収蔵品関連資料
配架場所
図書館内
目次
●巻頭特集 紙の魅力をもっと知る

・Interview グラフィックデザイナー・原研哉

・伊藤直樹×佐藤直樹対談「紙とメディアの未来とは?」

・紙の魅力を活かした作品たち

・Interview K-DESIGN WORKS 榎本一浩

・紙を使うときの基礎知識

・紙探しのプロに聞く

・ひきだし注目の紙(1) 新製品&増色・連量

・ひきだし注目の紙(2) 原料のユニークな紙

・ひきだし注目の紙(3) 機能にこだわりのある紙

・平林奈緒美さん 日本製紙パピリアへおもしろ紙を見に行く!

・ひきだし注目の紙(4) 質感がユニークな紙

・事務所に常備したい! 紙見本帳一覧

・紙がないときのお助け加工(1) 合成加工

・紙がないときのお助け加工(2) カスタムメイド・システム

・紙がないときの最後の手段 加工紙・包装資材を使う

●連載

・装丁道場 [中村至男・尾原史和・川上俊]

・覆面座談会・何様!?

[デザイン・印刷業界は生き残れるか?]

・本づくりの匠たち 「バーコ印刷」 (バーコ・ダイワ(株))

・北川一成の負けた!

「大阪市のごみ焼却工場「野洲工場」にまけた」

・祖父江慎の実験だもの。 「透けちゃうインキに挑戦」

・タテ・ヨコ・ナナメ!デザイン談義

[フジドリームエアラインズ・安岡洋一・藤木隆明]

・名工の肖像 [嘉瑞工房・高岡重蔵]

・ストライプ [紙な人々]

・編集部注目 Pickup! 「クニメタル・コグチ」

・活版六尺

特別記事 [片塩二朗さんに寄藤文平さんが直撃!「欧文書体について、聞きに来ました」]

・OJI PAPER LIBRARY

・巻末特集 できぬなら 自分でやろう 印刷・加工