図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
K037-2025-0530
分類
MTS . 統計・調査研究 / K . 会報/機関紙/広報誌
タイトル
JAAA Reports 2025年 臨時増刊号(№851)
著者/編者
日本広告業協会
出版社
日本広告業協会
出版日付
2025
形態
B5判93頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
第54回懸賞論文 入賞・入選作品集 ●審査経過報告 第54回懸賞論文審查員長/懸賞論文委員会委員長 宇賀神貴宏 ●論文〔課題:Beyond Advertising) <金賞> 自分で考える楽しさを、民主化する。~広告人は思考の社会インフラへ~ 福永琢磨 (株)電通 BXクリエイティブ・センターエクスペリエンス・デザイン部ライターコピーライター電通Team SDGs SDGsコンサルタント <銀賞> 「正しい」から「面白い」へ、殻を破る新成長戦―広告人よ、社会のアントレプレナーたれ― 小糸和夫 (株)電通 コーポレートオフィスビジネス・コンサルタント <銅賞> 組織を変革する広告 鈴木崇太 (株)電通デジタル マーケティングコミュニケーション領域ソーシャルエンゲージメントデザイン部第2プランニング部シニアプランナー ●入賞論文講評 専修大学教授 石崎 徹 ●私の言いたいこと〔一般部門〕 第1テーマ:広告・広告ビジネスと社会 ・日本に、本当に効くパーパスを根付かせる~言語と思考と文化のちがいを超えて~ 福永琢磨 (株)電通 BXクリエイティブ・センターエクスペリエンス・デザイン部ライターコピーライター電通Team SDGs SDGsコンサルタント 第3テーマ:会社組織や会社内の課題 ・広告業界における、女性活躍と持続可能な労働環境の両立 菊池奈穂子 (株)電通 第5CRプランニング局統合クリエイティブ2部コピーライター ・ダイレクト広告が誰にとっても“好きな広告”になるために~働く人の私的倫理を守り育てる~ 柚木夏希 (株)朝日広告社 IMCソリューション本部デジタルソリューション局デジタルアカウント部プランナー ●私の言いたいこと 〔新人部門] テーマ:自由 ・東日本大震災からみる 「物語化」の暴力性と私たちの使命 木村瑳月 (株)博報堂 マーケットデザイン事業ユニットクリエイティブ局石下チームコピーライター ・言語から広告へ、「ポライトネス理論」の拡張―両極端の「フェイス」をもつZ世代を解きほぐす 高田倫太郎 (株)日本経済広告社 CPD局2部1ルームプランナー ・「クィアする」広告というアイデンティティ・ポリティクス 河野瑞夏 (株)電通 第8マーケティング局グローバルブランディング2部プランナー ●懸賞論文委員会/審査員一覧 ●審査感想 ●第54回懸賞論文Finalists ●懸賞論文入賞・入選者一覧(第42回~第54回)