図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J018-2019-0008
分類
. / .
タイトル
月刊 食品包装 2019年08月号
著者/編者
日報アイ・ビー
出版社
日報ビジネス(株)
出版日付
2019
形態
B5判80頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
■特集 特集1 食品工場の省力・省人化! ・作業者66%削減の実績も紹介/日本テトラパック ・“人手不足”という急激な市場変化を視野に/寺岡精工 ・低コストで即応可能な改善事例を紹介/農林水産省/日本能率協会コンサルティング 特集2 食と包装の安全・衛生対策&検査装置 2019 /夏! ・食品検査にAI(ディープラーニング)活用/キユーピーグループ ・異物検査ソリューションの提案・開発加速/サムテック・イノベーションズ ・新型豆類外観検査装置を開発/ワイエムシステムズ ・限られた生産空間を戦略的に効率良く/北浦工務店 ■CLOSE UP ・「うなる美味しさ うな次郎 長持ちパック」 ガス置換包装でロングライフ化実現のレンジ対応商品/一正蒲鉾 ■需要トレンド最前線 ・静岡の地酒ラベルに病院で働く犬の写真 認定 特定非営利活動法人 シャイン・オン・キッズ ■NEWS & TOPICS ・日本ガラスびん協会 ・第3回 茨城おみやげ大賞 ・香港貿易発展局 ・江崎グリコ ・日本包装技術協会 ・日本技術士会 登録グループ ・技術士包装物流グループ ・共同印刷 ■連載 ・女性目線で考える海外の暮らしと包装 お店はまるでアミューズメントパーク/大枝麻由 ・世界のフードカンパニー その事業展開と包装戦略を探る ザ コカ・コーラ カンパニー 廃棄物ゼロ社会への大胆な挑戦/村内一夫 ・包装技術 よもやまばなし 改正食品衛生法・容器包装製造管理/大須賀弘 ・RFタグ進化論 デジタル通信 シグナルと気付き/寺浦信之 ・特許に見る包装開発動向 補足版 セルロースナノファイバー(CNF)の可能性(その3)/吉井詢二 ■FPレポート ・PETボトル100%有効利用へ連携さらに強化 全国清涼飲料連合会 ・耐熱/耐寒PETシートの開発 足立徹氏(オージェイケイ)/寄稿 ・PET容器の“品質”と“生産量”を両立 日精エー・エス・ビー機械 ■コラム ・巻頭言 これからも使い続けるために ・パッケージデザインの仕事人たち 鈴木奈々瀬氏(ライトパブリシティ)/井田紀美子氏(明治) 編集部 ・Hint on Design(最終回) 齋藤 日出男 ・庶民文化の図像学 深川めし/町田忍 ・パッケージ応援団 引き算の効用/筒巳素 ・食と映画とパッケージ 「アラジン」 ■その他 ・業界ウォッチャーズ ・包装タイムスダイジェスト ・Information ・月刊非食品包装 ・購読申し込み書 ・広告索引 ・編集後記 & 次号予定