詳細画面
資料番号
J018-2019-0011
分類
. /
.
タイトル
月刊 食品包装 2019年11月号
著者/編者
日報アイ・ビー
出版社
日報ビジネス(株)
出版日付
2019
形態
B5判76頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
■特集
特集1 酒と容器と「ドリンク ジャパン」
・責任ある酒造りへ好適米も自ら栽培/泉橋酒造
・3酒造連携で作る日本酒・焼酎・ビール/北九州三醸造士の会
・看板商品が発売40周年/三和酒類
・ワインなどの偽造防止で協業合意/凸版印刷/Amcor Capsules
・製造時期表示から消える「旬」の文字/サッポロビール
・進化したクリーンエアー/加地テック
・飲料製造関係者が今年は幕張に大集合!/第4回 ドリンク ジャパン 開催概要
特集2 食と包装の安全・衛生対策&検査装置 2019/秋
・ディープラーニングの応用と展開/古田俊治氏(フロンティアシステム)/寄稿
・RGB/LED活用の異物検査用コンベヤー/サムテック・イノベーションズ
・捕獲力1.6倍の黄色粘着式捕虫シート/大協技研工業
・ネズミや虫の侵入を24時間リアルタイム監視/環境機器
・限られた生産空間を戦略的に効率良く/北浦工務店
■CLOSE UP
・「甘熟トマト鍋スープ mini」
“余らせたくない”ニーズへ小分けタイプで対応/カゴメ
■FPレポート
・“地域食品”の魅力をパッケージデザインでも発信
地方銀行 フードセレクション 2019
■話題ワールドワイド
・11月25日(月)から4日間いよいよ開幕へ
swop 2019 上海国際加工・包装産業総合展
■連載
・女性目線で考える海外の暮らしと包装
“自己責任”が根付く国の容器リユース/大枝麻由
・世界のフードカンパニー その事業展開と包装戦略を探る
マース インコーポレイテッド
ペットケア事業が好調、プラ分別施設開発も/村内一夫
・包装技術 よもやまばなし
その後の海洋プラスチックごみ問題/大須賀弘
・RFタグ進化論
ダイヤモンドシンボル 未発掘資源の活用/寺浦信之
■コラム
・巻頭言
「リユース」か「リサイクル」か
・パッケージデザインの仕事人たち
泉田志穂氏(日和制作所)/編集部
・庶民文化の図像学
鳩サブレー/町田忍
・パッケージ応援団
まずは知らせて!!/グッディー・容子
・食と映画とパッケージ
「ジョーカー」
■NEWS & TOPICS
・Pentawards 2019
・日本紙パルプ商事
・THAIFEX-Anuga ASIA
・東洋紡パッケージング・プラン・サービス
・クラレ
・Packaging Innovation Awards
・香港貿易発展局
・一般社団法人 日本食品包装協会
■その他
・業界ウォッチャーズ
・包装タイムスダイジェスト
・Information
・月刊非食品包装
・購読申し込み書
・広告索引
・編集後記 & 次号予定