図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J018-2020-0003
分類
. / .
タイトル
月刊 食品包装 2020年03月号
著者/編者
日報アイ・ビー
出版社
日報ビジネス(株)
出版日付
2020
形態
B5判82頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
■特集 特集1 食と包装の安全・衛生対策&検査装置2020/春 ・最新の酸素濃度計で包装食品の安全・安心サポート/飯島電子工業 ・画像認識で害虫管理!?/環境機器 ・600種類以上の細菌やかびに対応/広陽 ・“洗浄性”や“抗菌性”にも威力/サーフテクノロジー ・多色光で異物を効果的に発見/サムテック・イノベーションズ ・内面塗装で脱BPAを実現/田岡製罐 ・AI技術を応用、優れた選別能力/ワイエムシステムズ 特集2 防災で活躍する食品と包装 2020 ・詰め替え不要な専用アタッチメント開発/明治 ・備蓄食など5分野で包括連携/江崎グリコ/大阪府 ・液体ミルクの“第3走者”が出走/雪印ビーンスターク ■CLOSE UP ・「ホテイやきとり 宇宙用」 市販品の缶詰がそのまま宇宙へ飛び立つ快挙!/ホテイフーズコーポレーション ■FPレポート ・“スカート部分”を簡単に取り外し可能 Guala Closures Japan ・いずれの企業も「わが社が世界一!」 swop 2019 上海国際加工・包装産業総合展(vol.2) ・人類が挑戦・克服すべきテーマは山積 石谷孝佑氏(日本食品包装協会)/寄稿 ■Award Winners ・ブランドの世界観をフィルム上で表現 明治「ザ・チョコレート アソートパウチ」 ■スペシャルレビュー ・JAPAN PACKAGING CONTEST 2019 ダイジェスト Part3 ■話題ワールドワイド ・2020年度版の募集を4月10日まで受付中 包装の独創的なアイデアを表彰する「パッケージングイノベーション賞」/ダウ(米国) ■連載 ・女性目線で考える海外の暮らしと包装<最終回> 子どもの頃から“環境対応”に親しむ/大枝麻由 ・世界のフードカンパニーその事業展開と包装戦略を探る<最終回> ウィルマー・インターナショナル インドで全食用油の使用と市場独占権を確保/村内一夫 ・包装技術 よもやまばなし COP25について/大須賀弘 ・RFタグ進化論 皿洗いの効用 個別機能の全体への効果/寺浦信之 ■コラム ・巻頭言 災害発生時の大切なソリューション ・パッケージデザインの仕事人たち 小西景子氏(こにぐらデザイン)/編集部 ・庶民文化の図像学 茶筒/町田忍 ・パッケージ応援団 「知らせたい」と「知りたい」のズレ/田尾みちる ・食と映画とパッケージ 「パラサイト 半地下の家族」 ■NEWS & TOPICS ・川商フーズ/国分グループ本社 ・味の素グループ ・エコマークアワード2019 ・雪印メグミルク ■その他 ・業界ウォッチャーズ ・包装タイムスダイジェスト ・Information ・月刊非食品包装 ・お知らせ ─ interpack 2020 視察ツアー ・広告索引 ・編集後記 & 次号予定