図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J018-2020-0010
分類
JNK . 新聞/雑誌/会報 / J . 国内雑誌類
タイトル
月刊 食品包装 2020年10月号
著者/編者
日報アイ・ビー
出版社
日報ビジネス(株)
出版日付
2020/10/01
形態
B5判80頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
■特集

特集1 プラスチックの有用性と食品包装

・バイオマス由来フィラーで新プロジェクト/グレンカル・シナリー

・共押多層“梨地”フィルムにバイオプラ/DIC

・“ボトル to ボトル”へキックオフ会議/東京都/一般社団法人 全国清涼飲料連合会

・新ケミカル手法で共同プロジェクト/コカ・コーラ ボトラーズジャパン/遠東新世紀

・独自技術のPETシート新工場が近く竣工/中本パックス

・“戦略性”や“競争優位性”を国が評価/日精エー・エス・ビー機械

・素材と薄肉化から包装の持続可能性に貢献/ダウ

・複層容器素材の剥離技術を提案/共栄社化学

・NEDOの先導研究委託事業として採択/東北大、凸版印刷など8機関・企業



特集2 コロナ禍とテイクアウト需要

・“新たな常態”で進化する飲食チェーン/外食産業市場動向

・店舗に合わせたメニューの作り方を提案/ケンコーマヨネーズ

・街の飲食店の声を生かした包材提案へ/包装企業×飲食店



■CLOSE UP

・「お水がいらない鍋」シリーズ2品

トレー入りで電子レンジ調理も可能に/キンレイ



■包装トレンド東西南北

・昆布のプチギフトを富山土産に

室屋



■短期集中レポート

・新型コロナvs世界の包装産業

WPO / ProPak共同ウェビナー 報告●ジョアンヌ・ハンター/有田俊雄



■FPレポート

・かつお節業界に環境配慮包装で先駆

マルトモ

・紙基材ながら高いバリア性を確保

凸版印刷



■連載

・包装技術 よもやまばなし

環境省・経済産業省合同会議/大須賀弘

・RFタグ進化論

透明なシンボル 見えないものを見る/寺浦信之



■コラム

・巻頭言

資源循環でも評価したい“有用性”

・庶民文化の図像学

缶入り紅茶/町田忍

・パッケージ応援団

”家族でシェア”を後押し/グッディー・容子

・食と映画とパッケージ

「82年生まれ、キム・ジヨン」



■NEWS & TOPICS

・imperfect表参道

・日本コカ・コーラ

・ヤマダイ

・明星食品

・凸版印刷

・石井食品

・日本テトラパック

・ニレコ

・一般社団法人 日本食品機械工業会

・フード・アクション・ニッポンアワード2020

・日本豆乳協会



■その他

・業界ウォッチャーズ

・包装タイムスダイジェスト

・Information

・月刊非食品包装

・購読申し込み書

・広告索引

・編集後記 & 次号予定