図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J018-2022-0007
分類
. / .
タイトル
月刊 食品包装 2022年07月号
著者/編者
日報アイ・ビー
出版社
日報ビジネス(株)
出版日付
2022
形態
B5判82頁
資料の種別
■年史・社史/歴史
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
■特集 特集1 食品包装の環境対応 ・コーヒー用に“プラ削減”可能な包材を開発/三菱ケミカルGとナカバヤシほか4社 ・食品用に再生PETボトルの安全性を評価/Mizkan/キッコーマン/キユーピー/日清オイリオグループ ・FSC認証取得のパルプモールド容器/丸紅プラックス ・フィルム使用量の少ないトレー包装を実現/寺岡精工 ・廃材配合パッケージブランドが始動/ザ・パック ・水性IJ印刷方式を需要家へ積極提案/シンク・ラボラトリー ・包装ごみ散乱防止に一手/東栄工芸 ・2030年度「プラ廃棄ゼロ」の目標を策定/J-オイルミルズ 特集2 飲料&液体食品と包装2022 ・今年のガラスびんアワードで“環境賞”/JR東日本クロスステーション ・びん再使用モデル構築へ実証事業を開始/日本ガラスびん協会/リターナブルびんに関わる4者 ・一部商品容器類でバイオプラ導入を加速/森永乳業 ・飲み終われば牛乳びんに4コマ漫画が!/関牛乳 ・使っているのはビー玉ならぬ“エー玉”?/伊豆半島合同会社 特集3 合理化最前線! 食品の製造&物流現場 ・設備投資は“差別化”をカギに/ヤッホーブルーイング ・業界全体に「簡易な検品レス」展開なるか/キユーピー ■CLOSE UP ・「マイズキッチンシリーズ」 ケーシング入り調味料で主食メニュー/丸善 ■Award Winners ・希少な“うす墨色”のびんで最優秀賞 大関「創家 大坂屋 純米大吟醸」(第18回 ガラスびんアワード) ■需要トレンド最前線 ・熱き思いをラベルデザインに込めて クラフトコーラヴィレッジ ■FPレポート ・“おいしさ”や“食べやすさ”での選出結果を発表/災害食大賞2022 ・“日の丸連合軍”で世界へ跳躍/JAPAN PACK 2022イベント採録 ■話題ワールドワイド ・今年10月15 ~ 19日にパリで開催へ シアル・パリ 2022 ■連載 ・包装技術 よもやまばなし ・温故知新 3 ‐ピンホール‐/大須賀弘 ・RFタグ進化論 ・熟成 ヒーローになるのは今/寺浦信之 ■コラム ・巻頭言 外見(そとみ)も伝える中味の魅力 ・庶民文化の図像学 うなぎのかば焼き/町田忍 ・パッケージ応援団 「開封日メモ」の併記を、今こそ!/グッディー・容子 ・食と映画とパッケージ 「トップガン マーヴェリック」 ■NEWS & TOPICS ・【訃報】凸版印刷 専務執行役員・穴水芳光氏 ■その他 ・業界ウォッチャーズ ・包装タイムスダイジェスト ・Information ・月刊非食品包装 ・購読申し込み書 ・広告索引 ・編集後記 & 次号予定