詳細画面
資料番号
J018-2024-0011
分類
. /
.
タイトル
月刊 食品包装 2024年11月号
著者/編者
日報ビジネス
出版社
日報ビジネス(株)
出版日付
2024
形態
B5判72頁
資料の種別
■年史・社史/歴史
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
■特集
特集1 お酒と食品包装 2024
・「統一規格びん推進委員会」が発足 ◎全国びん商連合会、日本ガラスびん協会など5団体ほか
・アルミ缶入り日本酒から新商品 ◎菊水酒造
・地域の特産品をリデザイン ◎タンスのゲン
・10月出荷分からラベルデザインを変更 ◎湘南貿易
・液体入りガラスボトル専用のRFIDタグ開発 ◎サトー
・四合びん用木箱を発売 ◎カユーパッケージ
特集2 プラスチックと食品包装2024 part2
・生分解性バイオポリマーが採用拡大 ◎カネカ
・1Lしょう油PETボトルが最軽量に ◎キッコーマン食品
・川崎臨海部でのプラ循環実証に参画 ◎メビウスパッケージング
特集3 食品と包装×サステナビリティ part7
・容器包装プラ、可燃ごみから資源回収へ ◎岡山市
・「紙マーク」の正しい理解へ再周知が急務 ◎本誌アンケート
■CLOSE UP
・「割るだけスープ」シリーズ
ボトルタイプの液体濃縮スープを開発 ◎理研ビタミン
■需要トレンド最前線
・本格料理を缶やパウチで長期保存 ◎東洋製罐グループホールディングス/辻調理師専門学校
・パウチをもみほぐす冷凍フルーツ ◎アヲハタ
■包装トレンド東西南北
・マイクロブルワリーを開設 ◎白鶴酒造
■FPレポート
・初披露の包材やソリューションが集結
素材、加工技術、デザインなど、消費財開発に関する58社が出展 ◎パッケージ展
■連載
・世界の包装関連企業 その事業展開と包装の環境政策
クルックナー・ペンタプラスト、コンスタンティア・フレキシブルズ ◎松田修成
・包装技術 よもやまばなし
食品表示懇談会 2 ◎大須賀弘
・RFタグ進化論
ピタゴラスイッチ 課題解決への工夫 ◎寺浦信之
■コラム
・記念日でたどる 食品包装 歳時記
生活を支える“縁の下の力持ち” ◎11月12日は「パレットの日」
・キャラメルの内箱
徳利とお猪口 ◎町田 忍
・パッケージ応援団
落ちないキャップ(後編) ◎筒巳素
■NEWS & TOPICS
・オタフクソース
・AB InBev Japan
・江崎グリコ
■その他
・業界ウォッチャーズ
・包装タイムスダイジェスト
・月刊非食品包装
・広告索引
・編集後記 & 次号予定