図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J018-2007-0005
分類
. / .
タイトル
食品包装 2007年5月号
著者/編者
日報アイ・ビー
出版社
日報アイ・ビー
出版日付
2007
形態
B5版79頁
資料の種別
国内雑誌
配架場所
図書館内
目次
■特集 レンジ加熱食品とパッケージ 電子レンジ包材の最近の動向/住本充弘 レンジ包材の最近のトピックス ■FP REPORT アルミナ蒸着膜の成形方法と特徴/佐藤裕章(東レフィルム加工) ■COLUMN 巻頭言 レトロ、今日そして未来 hint on design 齋藤 日出男 Eccoci(えっこち) お茶のDottore(ドットーレ) 小見直子 庶民文化の図像学 ナボナと王選手 町田 忍 パッケージ応援団 植物性素材の容器 グッディ容子 筒美カレンの西へ東へ 箱根の登山電車がモデル 足柄下郡箱根町「とざん電車もなか」 筒美 カレン ■SERIES CLOSE UP 「フルーチェ ハンディータイプ」 デザートベースに口栓付きパウチ採用で新たな食シーンに対応 ハウス食品 ロングセラーの横顔 「都こんぶ」 ─おやつや旅のお供にと、愛され続けて76年 清水りょうこ 知財なんでも相談室 全体意匠と部分意匠 白倉 昌/今下勝博 ミセスの食卓通信 こんにゃく!今夜食う? VIVACE RFタグ入門 RFタグ普及の阻害要因の克服(2) ─医療機器への影響と廃棄問題 寺浦信之 誌上セミナー 表示・マーキング機器の基礎(3) ─非接触式プリンタ 渡辺登(イーデーエム) 中国の新5カ年計画と包装産業関連との関係 第11次5カ年規画の2006年の実績と今後の課題 村内一夫(東洋紡パッケージング・プラン・サービス) 特許に見る包装開発動向 アクティブパッケージングの商品群より ─化学的ガスバリア材ないし酸素吸収性包装材<その3> 吉井詢二 ■NEWS&TOPICS A-PACK OSAKA 日本ガラスビん協会 ハウス食品 オタフクソース/大塚製薬 ギンポーパック NEWS CHEF アステック 日本セロンパック/伊藤園 東海アルミ箔 ■OTHERS OverLook(パッケージ業界動向) Information Packaging News Archives