詳細画面
資料番号
N002-2022-0725
分類
MTS . 統計・調査研究 /
N . 業界新聞
タイトル
新聞 印刷ジャーナル 2022年07月25日(№892)
著者/編者
印刷時報
出版社
印刷時報
出版日付
2022
形態
新聞
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■業界新聞
目次
・暑中特集号
・視点の行方
2022年のプラスチックリサイクル市場 日本は238万tの見込み
・IGAS2022 スペシャルナビゲーターに高橋未歩さんに決定
イベント企画を発表 多彩な情報を会場からライブ配信
・全製工連 商印製本/書籍雑誌 金沢で初の合同専門委員会
最大の課題は「価格転嫁」
・水性フレキソ促進協議会 普及促進で市場確立へ
技術改善と広報活動強化へ
・凸版印刷/トッパン・フォームズ 三菱UFJ法人顧客のDX支援に参画
・共進ペイパー&パッケージとハイデルベルグ オープンハウスを共催
次世代のパッケージ印刷を提案
・特集 印刷×SDGs
・持続可能な印刷産業を目指すために
FFGS 営業本部マーケティング担当部長 前田正樹氏に聞く
・ファイブツゥジャパン ホリゾン「紙ファイル作製システム」1号機導入
・日研化学研究所 環境配慮型製品「NIKKEN<GEAR・SHIFT>SERIES」
使いやすさと法令適用両立 2023年のPRTR法改正に対応
・内藤印刷 亀岡市と紙袋共同購入事業実施
市がプラ製レジ袋の提供禁止条例 事業者の安価購入支援
・寄稿 モリサワが取り組むSDGsとは
・多田紙工 中綴じインライン式/紙ファイル専用機を保有 紙ファイル事業本格化へ
エコ.プレスバインダーで環境配慮 紙製品の営業活動を支援
・Koenig&Bauer 日本での事業規模2倍へ パッケージ印刷分野に強み
・クリエイト(大阪) 紙袋分野でIngigo10000 CPOモデル導入
HP認定中古販売プログラム活用 RGB表現で「紙袋=商品」へ
・勝田断裁機導入事例 八田製本印刷
みんなが楽しく働ける会社へ 安全性を第一に初導入
ソフトクランプや操作性の良さを評価
・エプソン 最新IJ技術を活用 パリコレ制作サポーターに参画
・研美社 バックオフィスDXPOに出展 入退室管理/勤怠管理/複合機管理などICカードのメリット提案