図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
K050-1996-0625
分類
MTS . 統計・調査研究 / K . 会報/機関紙/広報誌
タイトル
新聞技術 1996-2 №156
著者/編者
日本新聞協会
出版社
日本新聞協会
出版日付
1996
形態
B5判
資料の種別
国内雑誌
配架場所
図書館内
目次
●特集―新聞カラー印刷の展開、サテライトと4Hi <座談会> 柘植勇二 (産経新聞東京本社生産流通局浦安センター副所長) 北田征勝 (岩手日報社制作局次長兼制作センター長) 藤田輝夫 (静岡新聞社印刷局印刷部長) 野﨑嘉彦(高知新聞社印刷局次長兼印刷部第一部長) (司会) 福原勝美 (東京新聞制作局印刷部長) ・≪次世代輪転機への取り組み≫ 株式会社東京機械製作所 三菱重工業株式会社 株式会社ロックウェルグラフィックシステムズジャパン ハマダ印刷機械株式会社 西研グラフィックス株式会社 ・ファクスOCR による輸送実績時刻の自動処理 ・究極の最低損紙率を目指して―限界損紙率の考え方と損紙削減活動 損紙発生を体系的にとらえて作業管理― ・静岡新聞社の販売部門トータル管理システム 部数オンラインシステム =BS= ・~モアカラーに向けて~ タワーユニット (三菱T44) と半年 ・初の携帯型電子新聞・毎日ザウルス電子新聞提供 ―電子メディアのすそ野を広げることをめざして ・随想 ・創意と工夫 ・プリドライブ用ナイロンギア取り付け部の改善 ・FMR280H2による新聞制作補助システム ・折り裏プレスにペラスリッターの設置と改造 ・システムトラブル救った震災対策案―ワープロ、コピー機、Mac主力に紙面作り― ・「新聞広告の電子入力に関する研究会」 第一作業グループ最終報告書「技術編」報告会 日本新聞協会 「新聞広告の電子入力に関する研究 第1作業グループリーダー滝島 利男 (読売) ・韓国の新聞事情(2) ・from NSK <日本新聞協会技術委員会賞決定>