図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
K050-2025-0725
分類
MTS . 統計・調査研究 / K . 会報/機関紙/広報誌
タイトル
新聞技術 2025-2 №266
著者/編者
日本新聞協会
出版社
日本新聞協会
出版日付
2025
形態
B5判/64ページ
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
●特集 新聞とAI ・コンテンツ制作支援サービス「ALOFA」 / 新美 茜、嘉田紗世 ・日経「Ask! NIKKEI (β版)」―多層的アプローチで高度な検索基盤を実現 / 鈴木陽介 ・生成AIと新聞づくり~「AI佐賀新聞」の取り組みから~ / 林 大介 ・生成AIを活用し地域を活性化 / 鶴間 尚 ・AIシステムによる自動運転機能の取り組み / 冨田健志 <ユーザー社からの報告> システム活用の利点と効果 / 田中優花 スキルレス化と損紙低減に貢献 / 小野初光 ・新聞社におけるAIの活用とHOUSEIのAIソリューション / 五十嵐 徹 ・AI技術の健全な発展と活用に向けて / 山上 燥、清水綾女 ・新聞社の業務を支え、新たな価値を創出 / 粟澤康彦 ・NTTグループのAIガバナンス推進とLLM「tsuzumi」の活用事例 根本宗記、澁谷直幸(日本電信電話 ・整理マンが作る「新聞AI自動割り付け」 / 小田部 亨、青山満弥 ●隨想 ・(写真) / 山田渉貴 ・大阪・関西万博で感じたこと / 奥田徹哉 ・トウモロコシの日々 / 山岡正史 ・新聞社のシステム開発部を収益部門へ / 十文字孝太 ・「たるポ」で拓く地域共創プラットフォームの可能性 / 石井将文 ●技術職場便り ・紙とデジタルの間で / 赤尾剛士 ・より良い紙面を読者に / 八鍬朋也 ●デジタルメディア ・パーソナルデータの安全な管理・活用を実現する新たなプロキシー再暗号化技術 梶田海成 ・メディア企業における「ニュースレター」最新動向と活用 / 濱本 至 ●JANPS in page2025 ・<見学記>JANPS in page2025見学記 / 牧野哲士 ・<出展新聞社回顧> 7年ぶりのJANPS出展 / 田村啓哉 展示会の大切さを実感 / 山本桂子 ●技術委員会の活動から ・技術委員会委員長 所感 直面する共通課題に取り組む / 近藤るみ ・技術委員会部会長から <情報技術部会長>新聞業界の未来を築く情報技術の役割 / 野中 亮 <印刷部会長>持続可能な新聞印刷の実現に向けて / 松山哲史 ●from NSK<技術委員会活動報告>