図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
Bh042
分類
B . 印刷技術 / h . 新聞印刷
タイトル
新聞製作技術の軌跡 日本新聞製作技術懇話会 会報連載
著者/編者
著述・編集 立花敏明,深田一弘,三宅 順,石橋正一郎,松村 哲,徳永正裕,大石高廣,小暮喜彦
出版社
日本新聞製作技術懇話会
出版日付
2023
形態
B5判、136ページ
資料の種別
■印刷技術
配架場所
図書館内
目次
1 太平洋戦争終結までの新聞製作技術 その1 活版 / 朝日新聞社OB 立花敏明 2 その2 活字 / 朝日新聞社OB 立花敏明 3 その3 「図版」製作 / 読売新聞社OB 深田一弘 4 その4 新聞印刷機の変遷 / 読売新聞社OB 深田一弘 5 その5 紙型鉛板 / 読売新聞社OB 深田一弘 6 その6 新聞用紙とインキ / 日本経済新聞社OB 三宅 順 7 その7 原稿・写真をどのようにして送ったか(戦前編) / 朝日新聞社OB 立花敏明 8 活字サイズの変遷と活版工程の機械化 / 朝日新聞社OB 立花敏明 9 戦後の新聞輪転機の歩み1 / 読売新聞社OB 深田一弘 10 戦後の新聞輪転機の歩み2 / 読売新聞社OB 深田一弘 11 戦後の新聞輪転機の歩み3 / 読売新聞社OB 深田一弘 12 戦後の新聞用紙 / 日本経済新聞社OB 三宅 順 13 戦後の新聞インキ / 日本経済新聞社OB 三宅 順 14 新聞ファクシミリ / 朝日新聞社OB 立花敏明 15 第2世代の写真植字機 (サプトンNなど) / 朝日新聞社OB 立花敏明 16 第3世代写植機と初期の電算紙面編集システム / 朝日新聞社OB 立花敏明 17 戦後の新聞輪転機用刷版1 / 読売新聞社OB 深田一弘 18 戦後の新聞輪転機用刷版2 / 読売新聞社OB 深田一弘 19 発送システム機械化の歴史1 / 日本経済新聞社OB 三宅 順 20 発送システム機械化の歴史2 / 日本経済新聞社OB 三宅 順 21 本格的な電算紙面編集の時代(1) / 朝日新聞社OB 立花敏明 22 本格的な電算紙面編集の時代(2) / 朝日新聞社OB 立花敏明 23 戦後の図版製作(1) / 読売新聞社OB 深田一弘 24 戦後の図版製作(2) / 読売新聞社OB 深田一弘 25 記事原稿をどう送ったか=戦後編 / 朝日新聞社OB 立花敏明 26 遠隔地から写真をどう送ったか=戦後編 / 朝日新聞社OB 立花敏明 27 地方紙の上流工程 / CONPTコーディネーター 松村 哲 28 総集編(前編) / 読売新聞社OB 深田一弘 29 総集編(後編) / 読売新聞社OB 深田一弘