図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
Fd122
分類
F . 印刷周辺 / d . 書物・本・文字について
タイトル
中国文化史ライブラリー 中国の書物と印刷
著者/編者
張紹勲 著,高津孝 訳
出版社
日本エディタースクール出版部
出版日付
1999/12/10
形態
B6判 184頁
資料の種別
■印刷周辺
配架場所
図書館内
目次
1 印刷術の発明まで

2 製版印刷術の発明と発展

製版印刷術の発明

唐代―勃興期

五代―官刻、家刻、坊刻の成立

宗代―黄金時代

遼、金、西夏-周辺諸民族への広がり

元代―多色刷と封面の出現

明代―毛晋汲古閣本と多色刷版画

清代―殿本と家刻本

3 活字印刷術の発明と発展

宋代―泥活字の発明

元代―錫活字と木活字

明代―銅活字の時代

清代―磁活字の出現

4 印刷術の伝播

印刷術のアジア各国への伝播

印刷術のヨーロッパ、エジプトへの伝播

図版出典一覧

関連年表