詳細画面
資料番号
S024-1994-0310
分類
H . 年史・社史/歴史 /
S . 学会誌
タイトル
電子写真学会誌 第33巻1号(通巻106号)
著者/編者
電子写真学会
出版社
電子写真学会
出版日付
1994
形態
B5判
資料の種別
学会誌
配架場所
図書館内
目次
●論文
・アモルファス半導体の過渡光電流における分散パラメータの温度依存性について
丁 錦利、内藤裕義、奥田昌宏
・ファインマイクロトーニング現像方式の開発―フレキシブルスリーブを用いた一成分接触現像方式―
池側彰仁、後藤 浩、岩佐英二、江ノロ裕次
・しぼり効果を有する表面電位プローブ / 林 純偉、轡田 昇、中村洋一、野崎年功
・非接触現像プロセスにおけるカラートナーの設計 / 小林義彰、白勢明三、兼子 正、高際裕幸
●Imaging Today
『ゴムが支配する電子写真』
・Introduction / 木村正利
・シリコーンと半導電シリコーンゴム / 中村明人
・電子写真プロセスにおける帯電システム / 中川二三男、辻 健三
・ゴム磁石ロール / 山下恵太郎
・弾性半導電ベルト転写方式 / 九門 明、立川雅一郎
・クリーナーブレード / 藤原良則、三木隆司
・定着用ゴムロールの要求特性と技術改良ポイント / 北沢今朝昭
・搬送ゴム / 鈴木雅博
●技術委員会報告
画像解析関連文献抄録集(25) / 第一部会
●庶務委員会報告 / 庶務委員会
●資料
第9回ノンインパクトプリンティング技術国際会議/Japan Hardcopy '93 報告 / プログラム委員長 横山正明
●会報
電子写真学会会則一部改定について / ワーキンググループ委員長 今村 仁
●会告
投稿規定 投稿のしおり