図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
Ff348
分類
F . 印刷周辺 / f . 単行本
タイトル
講談社学術文庫1362 天正遣欧使節
著者/編者
松田毅一
出版社
講談社
出版日付
2000
形態
A6判、448頁
資料の種別
■印刷周辺
配架場所
図書館内
目次
まえがき プロローグ 第一章 南蛮バテレンの企て 東西交渉史上の壮挙/ラモンの重大証言/伊東マンショとは誰か/千々石ミゲルほか/ ヴァリニャーノの来日/使節の発端/立案者と遣使の目的 第二章 南十字星に導かれて 長崎からマカオへ/マラッカからインド洋へ/「東方のバビロン」 ゴア/ヴァリニャーノの指令/ インド洋を一路南下/喜望峰を迂回して/サンタ・エレーナ島を経て 第三章 南蛮人のふるさとで リスボン、シントラをめぐる/エーヴォラの街で/慈愛深いカタリーナ妃/古都トレードへ/ サン・ヘロニモ修道院にて/南蛮の大王に謁す/エスコリアールを訪ねて 第四章 教皇(パッパ)聖下の膝もとで イタリアへの旅/トスカーナ大公とともに/花の都フィレンツェ/永遠の都ローマ/ 帝王の間の謁見式/パッパ様とともに/栄誉に満ちて 第五章 地の果ての王子を歓迎 聖地アッシジを経て/歓待また歓待/使節とご馳走/水の都ヴェネツィア/ 北イタリアを行く/スペインを経て/コインプラを訪う 第六章 遥かなる母国に帰る モザンビクの島で/ヴァリニャーノとの再会/『遣欧使節対話録』のこと/マカオから長崎へ インド副王使節とともに/関白秀吉に謁見/使命を終えて 終章 ヴァリニャーノの最期/晩年の使節たち 跋 解説 / 高瀬弘一郎 学術文庫版刊行に当たって / 松田 健 天正遣欧使節関係年表 天正遣欧使節関係文献目録