図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
K113-1990-1015
分類
MTS . 統計・調査研究 / K . 会報/機関紙/広報誌
タイトル
東洋インキNEWS(東洋インキニュース) No.66
著者/編者
東洋インキ製造
出版社
東洋インキ製造
出版日付
1990
形態
A5判
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
特集 自然の色彩学 色の不思議 光と色 中原勝儼 空と水の色 空と水の色 中原勝儼 名画の空 倉嶋厚 太陽の色 眉村卓 月と星のクリアな墨絵の世界 松井孝典 混沌から立ち上がる虹 中沢新一 オーロラ 赤祖父俊一 海、湖、川…時と光で色を変えるその表情を捉える 高橋曻 動物の色 動物の色 中原勝儼 肌の色、髪の色 西江雅之 動物の色―赤が意味するもの 監修/今泉忠明 画/森本サンゴ 進化の極致、動物の擬態 城田安幸 謎の信号を送る発光生物 唐十郎 動物が見る色の世界 立田栄光 魚の色と模様がもつ意味 桑村哲生 植物の色 植物の色 中原勝儼 花の色の不思議―青い花の謎 指導/安田齋 画/東城和実 虫や鳥が変えた花 湯浅浩史 自分色の紅葉 今井通子 木の実の色 岡本素治 きのこの色は冥界からの使者の色 玉村豊男 10万年後の花の色 安田齊 鉱物の色 鉱物の色 中原勝儼 後期旧石器時代の埋葬とオーカー 木村重信 岩絵具と色彩 杉下龍一郎 錬金術の色 種村季弘 宝石の輝き 石井幹子 染料 染料 中原勝嚴 藍は果たして染料だろうか 志村ふくみ 紅師の口伝-古代の色を復元する 監修/前田雨城 光のファンタジー 貝紫染め 並河萬里・松村誠