図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
S024-2019-0610
分類
H . 年史・社史/歴史 / S . 学会誌
タイトル
日本画像学会誌 第58巻3号(通巻239号)
著者/編者
日本画像学会
出版社
日本画像学会
出版日付
2019
形態
A4判96頁
資料の種別
■統計・市場動向/学術
配架場所
■学会誌・要旨
目次
●論文 ・自動付与したウィーン分類コードと図形の形状に基づく類似商標検索法 工藤 力、岩田 基、岩村雅一、黄瀬 浩一 ・液晶を用いたエレクトロウェティングセルの特性 雲梯 陸夫、 永瀬 隆、内藤 裕義 ●Imaging Today ・「VR/AR/MR技術」 Introduction 高橋 正樹、朝武 敦、竹内 達夫、新井 啓之、美才 治隆、岩田 基 ・第2世代を迎えたバーチャルリアリティの研究開発 廣瀬 通孝 ・Microsoft HoloaLensの技術とその活用 千葉 慎二 ・Kirari! for Arena:奥行感のある4方向イベント観覧体験の創造 長尾 滋郎、宮下 広夢、佐野 卓、長谷川 馨亮、井阪 建 ・VR技術を活用したスポーツトレーニングの試み 三上 弾、西條 直樹、高橋 康輔、五十川 麻理子、薮下 浩子、柏野 牧夫、草地 良規 ・VRと脳活動計測 岡田 拓也、人見 徹、板坂 典郎 ・バーチャル空間における酔いと空間認識 濱本 和彦 ●Imaging Highlight ・日本語の指文字を用いたタイピングシステムのプロトタイプ構築 井上 勝文 ●教育講座 ・表面分析の基礎から応用 (V) 宮沢 靖幸 ●研究室訪問 ・植村研究室 専修大学 文学部 ジャーナリズム学科 ●会報 ●会告 ●投稿案内 ●日本写真学会誌の目次 ●画像電子学会誌の目次 ●中国学会誌(影像科学与光化学)目次 ●画像閑話