詳細画面
資料番号
S024-2020-0210
分類
H . 年史・社史/歴史 /
S . 学会誌
タイトル
日本画像学会誌 第59巻1号(通巻243号)
著者/編者
日本画像学会
出版社
日本画像学会
出版日付
2020
形態
A4判188頁
資料の種別
■統計・市場動向/学術
配架場所
■学会誌・要旨
目次
●巻頭言
・日本画像学会の発展を願って
面谷 信
●論文
・質感の強調と転送に関する新しい試み
小寺宏嘩
・界面準位を考慮した有機電界効果トランジスタの等価回路
末永 悠、永瀬 隆、小林隆史、内藤裕義
●速報
・サイディングによる振動子に振動特性の改善に関する研究
保坂一貫、今野和彦
●日本画像学会「Imaging Conference JAPAN 2019」特集
・Introduction
美才治隆、山口大地
●論文
・金属調光沢膜物性に及ぼすドーパント種の影響
土井浩敬、久保美菜子、塚田 学、星野勝義
・有機潤滑剤薄膜の表面・深さ方向の分析技術と開発への適用
込戸健司
・微小パターン電極による微弱放電の計測および解析方法
大塚幸治、井本雅規、山本晃介、渡口 要、大西拓馬
・定着フィルム表層摩耗の予測技術
中尾修一、吉岡広起、内藤洋介
・定着プロセスにおける濃度ムラの物理モデルと定量評価方法の構築
安井甲次、加藤恭平、石黒敬太、依田寧雄、金森昭人
●解説
・高画質と高生産性を両立した低温定着ホワイトトナーの開発
村上 毅、佐藤修二、飯塚章洋
●論文
・高速インクジェットプリンタにおける乾燥技術の開発
西村秀明、小篠 団、羽橋尚史
・高発色高密着UV硬化型インクの開発
小林広紀、小島智之
・蒸発・増粘を考慮したインクジェット着弾シミュレーション
門永雅史
・動的接着角と接触線速度の関係を考慮したインクジェット液滴の広がり挙動のシミュレーション
福岡誠之、門永雅史
・位置ずれに対するロバスト性向上ハーフトーン技術の原理解析
角谷繫明
・新撥パターニング法を用いた微細配線形成と有機TFT応用
吉田将太、松浦 陽、塩飽 黎、竹田泰典、関根 智、浜口 仁、熊木大介、時任静士
・電極表面修飾不要なp型半導体を用いた印刷型相補型集積回路
竹田泰典、時任静士
●Imaging Today
「省エネ技術」
・Introduction
冨家則夫、石田稔尚、山崎 弘
・最近の画像機器の省エネ基準動向2019
増田道晴
・最新のカラー高速定着技術
横山秀治、田中雅也、古山 昇、菊地和彦
・粉砕トナーにおける省エネの取り組み
和田 統、椿 頼尚
・Super EA-Eco トナーの開発
松本 晃、清野英子、飯塚章洋
・コニカミノルタのbizhub i シリーズの省エネ技術
芦田賢一、鳴瀬邦彦、小澤開拓、中島智章、小鶴浩之、山本直樹
●Imaging Highlight
・見えなかったナノの世界の“見える化”
●教育講座
・流体工学 (Ⅳ)―空気薄膜内の潤滑圧力と液滴衝突―
田川義之、 横山裕杜
●研究室訪問
・岸川・桑折研究所 千葉大学大学院工学研究院 ソフト材料科学研究室
●会報
●会告
●投稿案内
●日本写真学会誌の目次
●日本印刷学会誌の目次
●画像電子学会誌の目次
●画像閑話