詳細画面
資料番号
S024-2021-0610
分類
H . 年史・社史/歴史 /
S . 学会誌
タイトル
日本画像学会誌 第60巻3号(通巻251号)
著者/編者
日本画像学会
出版社
日本画像学会
出版日付
2021
形態
A4判102頁
資料の種別
■統計・市場動向/学術
配架場所
■学会誌・要旨
目次
●論文
・循環流路を二つ持つシアモードインクジェットヘッド
濱野 光、田中聡一、柴田拓磨、末冨靖彦、比江島一樹、倉持裕介
●ノート
・Evaluations of Efficiency Comfort Paper and Electronic Mediums in Handwriting Tasks
Kaneko FUJISAKI and Makoto OMODANI
●Imaging Today
「ニューノーマル時代のオフィス・プリンティング業界の進化」
・Introduction
中村一希、山崎 弘、荒井啓之、石田稔直、石塚一輝
・COVID-19が迫る業界変容とDigital Transformationへの旅
平倉浩治
・Withコロナの働き方とオフィス再定義
齋藤敦子、河内律子
・―Beyond Printing―文書のデジタル化と電子認証 ビジネス文書デジタル化の法規制概要と“脱ハンコ”における電子のハンコ(電子認証)
松山公一
・ウィズコロナにおけるテレワークの実践
牧野陽一
・商業印刷市場の現状と将来像
宮本泰夫
・ポストコロナ時代の包装容器とEco-Printing Solution
小酒克之
・電気泳動方式の電子ペーパー技術による医療等への貢献
橋本圭介、 Michael McCreary
●Imaging Highlight
・食品3Dプリンタの最新動向
川上 勝、古川英光
●教育講座
・視覚講座(Ⅵ)―色覚の基礎:色とは何か―
内川惠二
●研究室訪問
・坂本・小森谷・吉野研究所 日本大学 生産工学部 環境安全工学科
●会報
●会告
●投稿案内
●日本印刷学会誌の目次
●画像電子学会誌の目次
●Journal of Imaging Science and Technologyの目次
●画像閑話