図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
S024-2021-1010
分類
H . 年史・社史/歴史 / S . 学会誌
タイトル
日本画像学会誌 第60巻5号(通巻253号)
著者/編者
日本画像学会
出版社
日本画像学会
出版日付
2021
形態
A4判132頁
資料の種別
■統計・市場動向/学術
配架場所
■学会誌・要旨
目次
●論文 ・位置ずれに対する濃度ロバスト性向上ハーフトーン技術の開発 角谷繁明,、林 拓馬,、和哥山拓也、宇都宮光平 ・3-メトキシチオフェンオリゴマーの溶解挙動とその金属調光沢発現に及ぼす影響 杉浦聡載、田村理人,、土井浩敬、佐野凌平、塚田 学、星野勝義 ●Advanced Technology 「ナノ構造制御による画像形成イノベーション」 ・Introduction 名越応昇、中村一希、山崎 弘、高橋正樹 ・抗菌・抗ウイルス構造膜の印刷 川村 怜、志連陽平 ・メラニン系構造色を基盤とする次世代インク開発 浦瀬 舞、吉岡大輝、桑折直済 ・生物の微細構造による鮮やかな色とその応用 吉岡伸也, 大貫良輔 ・金属を使わず金属調光沢を発現する塗料・インクの開発 星野勝義 ・変形により色の変わる弾性構造色材料「フォトニックラバー」 不動寺浩、澤田 勉 ・角度依存性のない構造発色性材料 竹岡敬和 ・ペロブスカイト量子ドットの作製法とその評価 佐藤亮太、増原陽人 ・誘電体メタサーフェスによる回折限界解像度カラー画像 高原淳一 ・笹色の紅 高橋圭子 ●Imaging Highlight ・QRコードの特長と進化 原 昌宏 ●教育講座 ・視覚講座(Ⅷ)―色覚の基礎:初期色覚のメカニズム(2)― 内川惠二 ●研究室訪問 ・研究室訪問―明日のシーズを求めて―大嶋研究室 東京工芸大学 工学部 科学・材料コース ●2020年度日本画像学会表彰 一般社団法人日本画像学会第64回定時総会資料 ●会報 ●会告 ●投稿案内 ●日本写真学会誌の目次 ●日本印刷学会誌の目次 ●画像電子学会誌の目次 ●Journal of Imaging Science and Technologyの目次 ●画像閑話