詳細画面
資料番号
S024-2003-0610
分類
H . 年史・社史/歴史 /
S . 学会誌
タイトル
日本画像学会誌 第42巻2号(通巻144号)
著者/編者
日本画像学会
出版社
日本画像学会
出版日付
2003
形態
A4判
資料の種別
学会誌
配架場所
図書館内
目次
●論文
・ずり応力を使う液体トナー転写方法[Ⅱ] / 平原修三、飯田敦子、額田秀記、真常 泰、細矢雅弘
・協調視覚モデルを用いた新しい画像ノイズ評価法 / 松井利一
・中間転写ベルトの2次元電界シミュレーション / 門永雅史
●Imaging Today
「ここまで見える最近の顕微鏡技術」
Introduction / 芝原嘉彦、小林範久
電子顕微鏡応用技術の進歩 / 小野昭成
電子顕微鏡とその画像処理の実際 / 山田満彥、小笠原光雄、近藤芳正
電流検出SNOMによる光機能材料表面のナノスケール観察 / 岩田 太
電子構造を可視化する顕微鏡―カソードルミネセンス顕微鏡― / 西城浩志
FIBによる紙および印刷物の断面試料作製法と顕微鏡観察 / 内村浩美
インクジェットメディアの顕微鏡観察 / 末広省吾
●シリーズ「日本の技術を振り返る」終結に当たって / 本庄 知
●会報
●会告
●投稿案内
●日本写真学会誌の目次
●日本印刷学会誌の目次