図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
S021-2020-1125
分類
H . 年史・社史/歴史 / S . 学会誌
タイトル
日本写真学会誌 第83巻 第4号
著者/編者
日本写真学会
出版社
日本写真学会
出版日付
2020
形態
A4判
資料の種別
■統計・市場動向/学術
配架場所
■学会誌・要旨
目次
・口絵・口絵解説 「画像からくり」 第51回 暗闇を走査する光スポット―テレビジョンシステムの技術史から 桑山哲郎 ・写真のある美術館・博物館・資料館 士別市立博物館みついて 士別市立博物館 学芸員 本部哲矢 ・私の写真史 写真は私の生涯の友 / 金田英治 ・One Point Lecture フォトマスター検定過去出題問題の解答と解説 / 水口 淳 ・日本写真学会2020年度学会賞受賞者 ・一般社団法人日本写真学会2020年度Online秋季大会 ・会報…理事会抄録 入会のおすすめ ●一般社団法人日本写真学会2020年度Online秋季大会 講演要旨 ⅠA-01 全水分解用光触媒Zスキームシステムの電子構造の研究 谷 忠昭1,西見 大成2,内田 孝幸3,山口 友一4,工藤 昭彦4 (1日本写真学会、2人工光合成化学プロセス技術研究組合、3東京工芸大学、4東京理科大学) ⅠA-02 写真化学反応を用いる白金-銀複合ナノフィラメントの生成と電気化学特性(2) 金谷 洸希,古谷 聡司,柴 史之,大川 祐輔(千葉大学) ⅠA-03 複合銀コロイド粒子の創製と応用に関する研究 (依頼講演) 白石 幸英(山陽小野田市立山口東京理科大学) ⅠA-04 視覚と写真 (依頼講演) 矢口 博久(千葉大学) ⅠA-05 3回屈曲魚眼光学系を用いた全天球カメラ「RICOH THETA Z1」(依頼講演) 佐藤 裕之,藤屋 隆明,鳥海 裕二(リコー) ⅠA-06 マルチスペクトルカメラとRTK-GNSSを用いたUAV(ドローン)の画像の評価と応用 内田 孝幸1,寺尾 凜太郎1,宮﨑 桂一2(1東京工芸大学、2キュービクスデザイン) ⅠA-07 ベアト写真と辿る相模国(神奈川県)の高原リゾート地 高田 俊二 (千葉大学) ⅠA-08 画像処理技術による行動検知を活用したケアサポートシステムの商品化 (依頼講演) 新田 和馬,一谷 修司,将積 直樹(コニカミノルタ) ⅠA-09 医用画像に対するコントラスト強調を考慮した可逆情報埋込み法の改善 瀬口 陽太,今泉 祥子(千葉大学) ⅠA-10 (続報)「見立て」と写真の関連性について 小林 珠里(写真家) 1A-11 震災の記憶と写真表現 國田 佳恵 ⅠB-08 NINJA実験・物理ランにおけるニュートリノ反応解析の現状 福田 努1, NINJA Collaboration1,2 (1名古屋大学, 2(京都大学, 横浜国立大学, 日本大学, 東邦大学,東京大学, 神戸大学)) ⅠB-09 CERN LHCにおけるニュートリノ反応候補の初観測 有賀 智子1, 有賀 昭貴2, 中野 敏行3, 音野 瑛俊1, 佐藤 修3, 田窪 洋介4,FASER Collaboration (1九州大学,2ベルン大学,3名古屋大学,4KEK) ⅠB-10 原子核乾板の高位置分解能を利用したDsTau実験での運動量測定 佐藤 修1, 中野 敏行1, 吉本 雅浩2, 有賀 智子3, 有賀 昭貴4(1名古屋大学, 2岐阜大学, 3九州大学,4ベルン大学) ⅠB-11 Double-Λ hypernucleus detected in J-PARC E07 with Hybrid-emulsion method Aung Nay Lin Nyaw1, Kazuma NAKAZAWA1, Masahiro YOSHIMOTO1, Ayumi KASAGI11,2, Phyo Myat Lin1, Naoki NISHIMURA1,Junya YOSHIDA2,3(1Gifu University, 2RIKEN, 3TohokuUniversity) ⅠB-12 原子核乾板デジタルアーカイブス計画 - JACEEデータの紹介 - 児玉 康一1, 市村 雅一2, 中村 光廣3(1愛知教育大学, 2弘前大学, 3名古屋大学) ⅡA-01 原子核乾板を用いたミューオンラジオグラフィーによる火山内部構造の研究 (依頼講演) 宮本 成悟(東京大学) ⅡA-02 原子核乾板による8方向火山ミュオグラフィと各観測器のデータ解析 宮本 成悟1, 長原 翔伍1, 森島 邦博2, 中野 敏行2, 小山 真人3, 鈴木 雄介3(1東京大学, 2名古屋大学, 3静岡大学) ⅡA-03 宇宙線イメージング用原子核乳剤における潜像の安定化 谷 忠昭1, 西尾 晃2, 内田 孝幸3, 森島 邦博2(1日本写真学会, 2名古屋大学, 3東京工芸大学) ⅡA-04 暗黒物質方向探索実験のための超微粒子原子核乾板の研究開発 (依頼講演) 梅本 篤宏(名古屋大学) ⅡA-05 環境放射線耐性の強化に向けた原子核乾板の性能評価 榊原 亜美, 森島 邦博, 北川 暢子, 西尾 晃, 久野 光慧, 眞部 祐太(名古屋大学) ⅡA-06 ハロゲン化銀結晶サイズの異なる原子核乾板の最小電離粒子感度 西尾 晃, 桑原 謙一, 吉田 哲夫, 森島 邦博(名古屋大学) IIA-07 局在表面プラズモン共鳴を用いた光学顕微鏡による微細放射線飛跡解析法 (依頼講演) 久下 謙一1, 安達 考洋1, 梅本 篤宏2, 中 竜大2,3, 小平 聡4 (1千葉大学, 2名古屋大学,3東邦大学, 4量子科学技術研究機構放射線医学総合研究所) IIA-08 X線顕微鏡による原子核乾板中事象の高空間分解能解析 笠置 歩1,2, 吉本 雅浩1, 仲澤 和馬1, 西村 直己1, Aung Nay Lin Nyaw1, Phyo Myat Lin1,纐纈 陽香1, 鈴木 雅己1, 林 航志1, 吉田 純也2,3 (1岐阜大学, 2理化学研究所, 3東北大学) ⅡA-09 核種同定のためのX線顕微鏡による原子核乾板中飛跡の線密度測定 西村 直己1, 仲澤 和馬1, 吉本 雅浩1, 笠置 歩1,2, Aung Nay Lin Nyaw1, Phyo Myat Lin1,纐纈 陽香1, 鈴木 雅己1, 林 航志1, 吉田 純也2,3 (1岐阜大学, 2理化学研究所, 3東北大学) IIA-10 Study of Energy Error with respect to the Energy Calibration-source in Nuclear Emulsion Phyo Myat Lin1, Kazuma NAKAZAWA1, Masahiro YOSHIMOTO1, Aung Nay Lin Nyaw1,Ayumi KASAKI1,2, Naoki NISHIMURA1, Haruka KOKETSU1, Maoto SUZUKI1, Koji HAYASHI1,Junya YOSHIDA2,3(1Gifu University, 2RIKEN, 3Tohoku University) ⅡA-11 NINJA実験物理ランの原子核乾板における大角度飛跡の評価 内木 茉柚子1, 鈴木 陽介1, 河原 宏晃1, 福田 努1, 中野 敏行1, 吉本 雅浩2(1名古屋大学, 2岐阜大学) ⅡA-12 低速イオン照射によるAgBr:Iナノ半導体の発光応答の研究(依頼講演) 白石 卓也1, 星野 靖2, 中 竜大1(1東邦大学, 2神奈川大学) ⅡA-13 超微粒子原子核乾板NITにおける荷電粒子のエネルギー損失量と速度に対する潜像形成効率の評価 佐伯 加奈1, 中 竜大1, 白石 卓也1, 梅本 篤宏2, 小林 龍太2, 久下 謙一3, 佐藤 修2, 浅田 貴志4.小平 聡5, 星野 靖6 (1東邦大学, 2名古屋大学, 3千葉大学, 4グランサッソ国立研究所, 5放射線医学総合研究所, 6神奈川大学) ⅡA-14 現像銀粒子拡大を目的とした現像手法の改善 中野 昇, 六條 宏紀, 中村 悠哉, 杉村 昂, 中野 敏行, 大関 勝久, 西尾 晃(名古屋大学) ⅡA-15 次期原子核乾板実験のための自動フィルム塗布装置の開発現状 六條 宏紀, 杉村 昂, 林 煕崇, 中村 悠哉, 中野 昇, 中村 光廣(名古屋大学) IIA-16 名古屋大学における原子核乾板自動塗布設備の構築に向けた研究(4) 杉村 昂, 六條 宏紀, 中村 悠也, 中野 昇, 林 煕崇(名古屋大学) ポスター発表 P-1 ダブルハイパー核の全面探査法を実現する新型高速ステージの開発 林 航志1, 仲澤 和馬1, 吉本 雅浩1, 吉田 純也2,3, 笠置 歩1,3, 西村 直己1, Aung Nay Lin Nyaw1,Phyo Myat Lin1,纐纈 陽香1, 鈴木 雅己1 (1岐阜大学, 2東北大学, 3理化学研究所) P-2 インクジェットプリンターを用いた均質放射線線源の作製 久下 謙一1, 鈴木 弘行1, 岩本 康平2 (1千葉大学, 2NEDO) P-3 金属元素を含まない物質からの金属光沢 -クリスタルバイオレット 柿 拓馬, 山田 勝実 (東京工芸大学) P-4 透明導電膜を利用するモノポールアンテナにおける膜厚と導電率に対する反射特性と放射効率の解析 山田 友里1, 越地 福朗1, 安田 洋司1, 山田 勝実1, 越地 耕二2 (1東京工芸大学, 2東京理科大学研究推進機構) P-5 視差情報を利用したステレオ画像に対する可逆情報埋込み法 本村 遼太, 今泉 祥子 (千葉大学) P-6 界面活性剤保護ナノロッドによりキャリア変調したカーボンナノチューブ熱電複合膜 郷坪 実央, 草田 茂吉, 秦 慎一, 白石 幸英 (山陽小野田市立山口東京理科大学)