詳細画面
資料番号
S021-2021-0820
分類
H . 年史・社史/歴史 /
S . 学会誌
タイトル
日本写真学会誌 第84巻 第3号
著者/編者
日本写真学会
出版社
日本写真学会
出版日付
2021
形態
A4判
資料の種別
■統計・市場動向/学術
配架場所
■学会誌・要旨
目次
・口絵・口絵解説
「画像からくり」
第54回 カラーモザイクフィルター: ガラス乾板からスマートフォン画面まで
桑山哲郎
・私の写真史
写真と共に歩んだ半世紀 / 市川泰憲
・会告 画像電子学会誌 日本印刷学会誌 日本画像学会誌/イベント案内
・日本写真学会2021年度学会賞受賞者
・特集 2020年の写真の進歩
・特集 2020年のカメラ
解説 NIKKOR Z 50mm f/1.2 Sの開発 / 原田壮基・中野拓海
解説 EOS-1D X Mark III 16 コマ/秒の撮影を可能にしたメカ駆動機構の開発 / 渡邉健太郎・三上 夏
解説 PENTAX 大口径中望遠レンズ HD PENTAX-D FA 85mmF1.4ED SDM AW の開発 / 能村洋一、大荒啓行、岩﨑徹也
解説 『焦点距離 2000mm 相当での手持ち撮影を可能にする超望遠 PRO レンズの開発 ~M.ZUIKO DIGITAL ED150-400mm F4.5 TC1.25 x IS PRO の開発~』 / 村山恭二、安富 暁、 細谷 剛
・特集 飛跡を追う
一般論文
原子核乾板における飛跡認識効率向上のための溶解物理現像法の開発
中野 昇、六條宏紀
一般論文
銀塩写真感光材料に記録された放射線飛跡の蛍光標識化法による検出 (3): 色素混合系での増強蛍光発光の基板依存性
久下謙一、水口剛太朗、伊瀬谷夏輝、田代弘生、小平聡
・一般社団法人日本写真学会 第9回定時社員総会
・会報…理事会抄録、入会のおすすめ