図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
S021-2022-0220
分類
H . 年史・社史/歴史 / S . 学会誌
タイトル
日本写真学会誌 第85巻 第1号
著者/編者
日本写真学会
出版社
日本写真学会
出版日付
2022
形態
A4判
資料の種別
■統計・市場動向/学術
配架場所
■学会誌・要旨
目次
・口絵・口絵解説 「画像からくり」 第56回 アナモルフォーズによる3D映像がビルの屋上に出現 / 桑山哲郎 ・私の写真史 光は面白い光を使って何か工夫がしてみたい. / 歌川 健 ・会合 日本印刷学会誌・日本画像学会誌・IEEJ Transactions on Image Electronics and Visual Computing ・Journal of the Imaging Society of Japan / イベント案内 ・特集 画像保存 画像保存 ―特集にあたって― / 水口 淳 解説 銀塩カラー印画紙の技術史―画像保存性の観点で― / 梅本 真 解説 深層学習による白黒写真や白黒映像の自動カラー化 / 飯塚里志 解説 日常の記録と記憶―オーストリアにおけるホームムービー収集の事例を中心に 常石史子 解説 紙資料をデジタル化する際の、入力装置 (スキャナ、デジタルカメラ)の特性、特徴 / 綿引雅俊 解説 写真プリントの画像保存性評価法に関するISO/TC42の標準化状況とLED光源下 / 石塚 弘 ・特集 第17回光機能性材料セミナー グリーンイノベーション ―特集にあたって― / 加藤隆志 解説 色素増感太陽電池からハロゲン化ペロブスカイト太陽電池へ―最近の研究動向と今後の展望― / 早瀬修二 解説 銀塩写真から展開した光エネルギー変換デバイスの横断的分析 / 谷 忠昭 解説 光触媒を利用したCO2 フリー水素の製造 ~NEDO 人工光合成プロジェクトの研究と社会実装への道筋~ / 西見大成 ・特集 スマートフォンと写真 (学会創立100周年記念特集) 解説 スマホとCMOSセンサの進化、35mmFFカメラに挑戦(前編) / 名雲文男 ・特集 飛跡を追う 原子核乾板を用いたミューオンラジオグラフィー:火山観測技術の進展 宮本成悟、西山奄一、長原翔伍 ・会報 理事会抄録、投稿規定等、執筆の手引き、著作権の取扱い、入会のおすすめ