図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
Hb334
分類
JNK . 新聞/雑誌/会報 / b . 組合史/団体史
タイトル
日本新聞協会70年史
著者/編者
編集 日本新聞協会
出版社
日本新聞協会
出版日付
2016
形態
A4判704頁
資料の種別
■年史・社史/歴史
配架場所
図書館内
目次
はじめに 会長・副会長のあいさつ 新聞倫理綱領、新聞販売綱領、新聞広告倫理綱領 第1章 概論 新聞界のこの10年 第1節 報道の自由の基盤支える制度を追求 第2節 報道の自由への取り組み 第3節 厳しさ増す新聞経営 第4節 デジタルへの挑戦 第5節 東日本大震災と新聞 第6節 無購読者対策 第2章 東日本大震災と新聞 第1節 震災当時の状況 1.新聞各社、発行継続に全力、紙齢絶やさず 第2節 震災を教訓に、災害対策特別委員会の設立など 1. 夏の電力使用目標決定で政府に意見書提出 2. .新聞用紙、インキ供給に懸念も生産体制回復 3. 災害対策特別委員会、電力確保WGの活動 熊本地震と新聞社―震度7を2回観測、報道各社は正確な情報提供に注力 第3章 日本新聞協会の活動:2006~15年 第1節 新聞経営の10年 競争と協調の時代へ 1. 新聞を取り巻く環境の変化 2. 新聞各社の構造改革進む 第2節 日本新聞協会の重点施策 1. 軽減税率適用求める活動 2. 新聞特殊指定の維持決まる 3. 進展する販売改革 4. 媒体PR、無購読者対策 5. NIE活動の推進 6. 広告対策特別委員会の活動 第3節 編集・報道活動 1. メディアを取り巻く社会の変容 2. メディア規制への対応 3. 取材・報道を巡る諸問題 4. 新聞著作権・新聞用語 5. 第三者機関の動向 第4節 販売 1. 発行部数の推移 2. 新聞特殊指定の維持決まる 3. 進展する販売改革 4. 販売所従業員総数は漸減、求められる労務対策 5. 特商法、消契法見直しで訪問販売規制が論議に 6. 中高層マンション対策を巡る動き 7. 地域貢献大賞の創設 8. 消費者視点に立つ行政への転換 9. 電子サービスが本格化、新聞販売ルールも対応 10. 中央省庁の新聞購読費削減方針に対応―動きは収束 第5節 広告 1. 新聞広告の概況 2. メディア環境の変化と広告委員会の活動 3. 新聞広告活性化に向けてのプロモーション 4. 新聞広告の品質向上、利便性向上を目指して 5. 広告の信頼性を維持、向上させるために 第6節 製作、資材 1. 災害援助協定の確認、見直し相次ぐ 2. 印刷の受委託進む 3. 制作システムの効率化 4. JANPS見直し 5. 読みやすい新聞の追求―文字拡大と段制変更 6. 新しい技術の動向 7. 新聞用紙、資材を巡る動き 8. 新聞界の環境対策 第7節 デジタルメディア・放送・通信 1. 新聞各社のデジタルメディア事業への取り組み 2. 通信・放送の融合進む、60年ぶりの放送法改正 3. 固定放送持ち株会社制度の導入(マスメディア集中排除原則の緩和) 4. 地上 波がデジタル放送に完全移行 5. デジタル時代の放送高度化 第8節 労務・経理 1. 新聞社の経営状況の変化 2. 労働法制改正による労働管理の変化 3. 新聞社の雇用と賃金制度 4. 新聞経営を巡る税務問題 第9節 新聞博物館 1. 新聞博物館の活動 2. 新聞ライブラリーの活動 3. 新聞マイクロ化事業 第10節 国際関係 1. 日中韓3か国報道人セミナー 2. 2国間交流(日中、日韓、日米) 3. 外国報道人を対象とする研修(アセアン、欧州など) 4. 日本人記者向け研修制度 5. 国際新聞界との交流―世界新聞・ニュース発行者協会、国際新聞編集者協会、国際新聞電気通信評議会 第11節 NIE活動 1. 学ぶ力を高めるNIE (学習指導要領が認める新聞活用) 2. 新聞界の進めるNIE (NIE新聞提供事業) 3. NIE月間を中心としたNIEに理解を求める活動 4. NIE全国大会の開催 5. 各地のNIE活動と関係団体との交流 第4章 日本新聞協会の組織と諸活動 第1節 会員・役員・委員会 1. 社団から一般社団へ 2. 役員の変更 3. 事業活動見直し 4. 新聞博物館のリニューアル 5. 会員社数の増減 6. 委員会、専門部会・その他の組織 第2節 主催行事 1. 新聞週間 2. 春の新聞週間 3. NIE月間 第3節 表彰事業 1. 新聞文化賞 2.新聞協会賞 3. 新聞広告賞 4.地域貢献大賞 5.技術開発賞・同奨励賞 6.技術委員会賞 第4節 研修・講座 第5節 広報・出版活動、ウェブによるPR活動、図書類の収集 第6節 審查委員制度の見直し 第7節 事務局 1. 機構改革 2. 湯河原荘売却 3. 大阪事務所閉鎖 第5章 関連機関 マスコミ倫理懇談会全国協議会 日本記者クラブ 日本プレスセンター 東京都報道事業健康保険組合 全国新聞業企業年金基金 文字・活字文化推進機構 フォーリン・プレスセンター 資料編 定款/会員名簿/会員異動一覧/役員名簿/役員異動一覧/特別委員会とその活動/各種委員会とその活動/ 委員会歴代委員長名簿/新聞週間行事一覧/新聞大会決議一覧/新聞週間代表標語 一覧/新聞配達に関する代表標語一覧/ 「新聞協会賞」に関する規定、新聞協会賞受賞者一覧/「新聞広告賞」に関する規定、新聞広告賞受賞者一覧/ 技術開発賞・同奨励賞、受賞社一覧/技術委員会賞受賞作一覧/地域貢献大賞、受賞者一覧 / 日本新聞協会の見解・方針・申し合わせ・ 意見等/研修・講座/単行本・その他刊行物一覧 新聞年表 1945~2005 <ダイジェスト版>、2006~2015