詳細画面
資料番号
Fj024
分類
F . 印刷周辺 /
j . 切手・お札・はがき
タイトル
日本の美術絵はがき1900-1935 明治生まれのレトロモダン
著者/編者
生田誠
出版社
淡交社
出版日付
2006
形態
縦24㎝×横19㎝ 162頁
資料の種別
■印刷周辺
配架場所
図書館内
目次
はじめに 美術絵はがきの魅力 / 山田俊幸
1. 画家と絵はがき 鏑木清方と浅井忠
Column1 パリ万博と絵はがきブーム
2. アール・ヌーヴォーの美女たち
Column2 和風アール・ヌーヴォー
3. 戦争とユーモア 日露戦争のもたらしたもの
Column3 日露戦争と絵はがきブーム
4. 都市のにぎわい 絵はがきにみる近代
Column4 版元と絵はがき作者
5. 愛らしきものたち 子供と自然
Column5 絵はがきを愛した巖谷小波
6. 文学、音楽、演劇
Column6 雑誌と付録絵はがき
7. 旅する心 風景へのまなざし
Column7 水彩画の流行
8. デザインの展開 和洋の競演
Column8 年賀状というメディア
9. 夢二と大正ロマン
Column9 つるや、港屋、柳屋
10. 昭和モダンとアール・デコ
Column10 時代を超える「かいちマジック」
絵はがきのある生活 / 橋爪紳也
絵はがきを愛した文化人たち―漱石・小波・清方・三郎助・夢二 / 生田誠
美術絵はがきに携わった画家たち
作品リスト