図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
M076-2019
分類
MTS . 統計・調査研究 / M . 統計・動向
タイトル
2019年版 ビジネスプリンタ市場の実態と展望
著者/編者
矢野経済研究所
出版社
矢野経済研究所
出版日付
2019/07/26
形態
A4判 393頁
資料の種別
■統計・市場動向/学術
配架場所
■統計・市場調査
目次
Ⅰ プリンタ市場の概要



1.プリンタ市場の概要

1.1.プリンタの市場規模(世界)

図表1 プリンタの出荷台数(2017~2022年度予/世界)

1.2.プリンタの市場規模(国内)

図表2 プリンタの出荷台数(2017~2022年度予/国内)

図表3 ビジネスインクジェットの出荷台数(2017~2021年度予/国内)

1.3.MPS(マネージドプリントサービス)の市場規模(国内)

図表4 MPS(マネージドプリントサービス)の売上高(2017~2021年度予/国内)

1.4.【特集】MFPベンダが取組む新ソリューション/ITサービス

1.4.1.MFP市場の現状

1.4.2.ソリューション/ITサービスを提供する主なMFPベンダ事例

図表5 Workplace Hubの概念図

図表6 Workplace Hubの顧客事例

図表7 Smart Work Innovationの全体構想

図表8 RICOH Intelligent WorkCoreの概念図

図表9 RICOH Intelligent WorkCoreの顧客事例

1.4.3.MFPベンダの今後の動向



Ⅱ オフィスプリンタ市場の動向



1.ページ中-低速

1.1.ページ中-低速の市場規模

図表10 ページ・中-低速の出荷台数及び売上高(2017~2022年度予/世界)

1.2.ページ中-低速のシェア

図表11 ページ中-低速のメーカ別出荷台数及び売上高(2017~2019年度予/世界)

図表12 ページ中-低速の出荷台数シェア(2017~2019年度予/世界)

図表13 ページ中-低速の売上高シェア(2017~2019年度予/世界)

1.3.ページ中-低速のチャネル別動向

図表14 ページ中-低速のチャネル別動向(2018年度/国内)

1.4.ページ中-低速の地域/国別の動向

図表15 ページ中-低速の地域/国別出荷台数(2018年度)

1.5.ページ中-低速のカラー・モノクロ及び用紙サイズ別動向

図表16 ページ中-低速のカラー・モノクロ別構成(2018年度)

図表17 ページ中-低速の用紙サイズ別構成(2018年度/世界)

図表18 ページ中-低速の用紙サイズ別構成(2018年度/国内)

2.MFP(複写機/複合機)

2.1.MFPの定義

2.2.MFPの市場規模

図表19 MFPの出荷台数及び売上高(2017~2022年度予/国内)

2.3.MFPのシェア

図表20 MFPのメーカ別出荷台数及び売上高(2017~2019年度予/国内)

図表21 MFPの出荷台数シェア(2017~2019年度予/国内)

図表22 MFPの売上高シェア(2017~2019年度予/国内)

2.4.MFPのチャネル別動向

図表23 MFPのチャネル別構成(2018年度/国内)

2.5.MFPのカラー・モノクロ及び用紙サイズ別動向

図表24 MFPのカラー・モノクロ及び用紙サイズ別出荷台数(2018年度/国内)



Ⅲ 業務・産業向けプリンタ市場の動向



1.シリアル・インパクト・ドット・マトリクス(SIDM)

1.1.SIDMの市場規模

図表25 SIDMの出荷台数及び売上高(2017~2022年度予/世界)

1.2.SIDMのシェア

図表26 SIDMのメーカ別出荷台数及び売上高(2017~2019年度予/世界)

図表27 SIDMの出荷台数シェア(2017~2019年度予/世界)

図表28 SIDMの売上高シェア(2017~2019年度予/世界)

1.3.SIDMのチャネル別動向

図表29 SIDMのチャネル別構成(2018年度/国内)

1.4.SIDMの地域/国別の動向

図表30 SIDMの地域/国別出荷台数(2018年度)

2.ライン・インパクト・ドット

2.1.ライン・インパクト・ドットの市場規模

図表31 ライン・インパクト・ドットの出荷台数及び売上高(2017~2022年度予/世界)

2.2.ライン・インパクト・ドットのシェア

図表32 ライン・インパクト・ドットのメーカ別出荷台数及び売上高

(2017~2019年度予/世界)

図表33 ライン・インパクト・ドットの出荷台数シェア(2017~2019年度予/世界)

図表34 ライン・インパクト・ドットの売上高シェア(2017~2019年度予/世界)

2.3.ライン・インパクト・ドットのチャネル別構成

図表35 ライン・インパクト・ドットのチャネル別構成(2018年度/国内)

3.プロダクションプリンタ

3.1.プロダクションプリンタの市場規模

図表36 プロダクションプリンタの出荷台数/売上高(2017~2023年度予/世界)

図表37 方式別プロダクションプリンタの出荷台数(2018年度/世界)

図表38 プロダクションプリンタの出荷台数/売上高(2017~2023年度予/国内)

図表39 カテゴリ別プロダクションプリンタの成長率(2017~2019年度予/国内)

図表40 カテゴリ別プロダクションプリンタの構成比(2017~2019年度予/国内)

図表41 2018年度~2019年度2Qでの新製品状況(プロダクションプリンタ関連)

3.1.1.デジタル印刷市場の状況

図表42 デジタル印刷サービスのDPS/POD別市場規模(2012~2018年度予/国内)

3.2.プロダクションプリンタの定義

図表43 プロダクションプリンタの集計対象製品

図表44 対象製品一覧(プロダクションプリンタ)①

図表45 対象製品一覧(プロダクションプリンタ)②

3.3.プロダクションプリンタの市場規模/シェア

3.3.1.プロダクションプリンタの出荷台数/シェア

図表46 プロダクションプリンタの出荷台数及びシェア(2018年度/世界)

図表47 プロダクションプリンタの出荷台数シェア(2018年度/世界)

図表48 プロダクションプリンタの出荷台数とシェア(2017~2019年度見/国内)

図表49 プロダクションプリンタ(カラー上位)の出荷台数とシェア

(2017~2019年度見/国内)

図表50 プロダクションプリンタ(カラー中速)の出荷台数とシェア

(2017~2019年度見/国内)

図表51 プロダクションプリンタ(カラー中低速Mid②)の出荷台数

(2017~2019年度見/国内)

図表52 プロダクションプリンタ(カラー中高速Mid①)の出荷台数

(2017~2019年度見/国内)

図表53 プロダクションプリンタ(カラーLight-Pro)の出荷台数とシェア

(2017~2019年度見/国内)

図表54 プロダクションプリンタ(高速インクジェット)の出荷台数とシェア

(2017~2019年度見/国内)

図表55 プロダクションプリンタ(モノクロ・全体)の出荷台数とシェア

(2017~2019年度見/国内)

図表56 プロダクションプリンタ(モノクロ・商業印刷系)の出荷台数シェア

(2017~2019年度見/国内)

図表57 プロダクションプリンタ(モノクロ・トランザクション系)の出荷台数シェア

(2017~2019年度見/国内)

3.3.2.プロダクションプリンタの売上高/シェア

図表58 プロダクションプリンタの売上高及びシェア(2018年度/世界)

図表59 プロダクションプリンタの売上高シェア(2018年度/世界)

図表60 プロダクションプリンタの売上高及びシェア(2017~2019年度見/国内)

図表61 プロダクションプリンタ(カラー上位)の売上高とシェア

(2017~2019年度見/国内)

図表62 プロダクションプリンタ(カラー中速)の売上高(2017~2019年度見/国内)

図表63 プロダクションプリンタ(カラーLight-Pro)売上高とシェア

(2017~2019年度見/国内)

図表64 プロダクションプリンタ(高速インクジェット)の売上高とシェア

(2017~2019年度見/国内)

図表65 プロダクションプリンタ(モノクロ・全体)の売上高とシェア

(2017~2019年度見/国内)

図表66 プロダクションプリンタ(モノクロ・商業印刷系)の売上高とシェア

(2017~2019年度見/国内)

図表67 プロダクションプリンタ(モノクロ・トランザクション系)の売上高とシェア

(2017~2019年度見/国内)

3.4.主要各社の国内状況とPV(プリントボリューム)/リプレイスの状況

図表68 主要各社の世界状況(2018年度)

図表69 主要各社のPVと用途の状況(2018年度)

3.5.主要各社製品の国内導入事例

図表70 HP indigoの主な国内導入事例

3.6.プロダクションプリンタのチャネル別動向

図表71 プロダクションプリンタのチャネル別構成(2018年度/国内)

図表72 主要各社の商流と顧客の状況(2018年度)

3.7.プロダクションプリンタの地域/国別の動向

図表73 プロダクションプリンタの地域/国別出荷台数(2018年度/全体)

図表74 プロダクションプリンタの地域/国別出荷台数(2018年度/インクジェット)

図表75 プロダクションプリンタの地域/国別出荷台数(2018年度/カラー)

図表76 プロダクションプリンタの地域/国別出荷台数(2018年度/モノクロ・全体)

3.8.その他

3.8.1.サプライ市場

図表77 プロダクションプリンタのH/W・サプライの売上構成(2017~2018年度/世界)

図表78 プロダクションプリンタのH/W・サプライの売上構成(2017~2018年度/国内)

図表79 プロダクションプリンタのエリア別H/W・サプライ売上構成(2018年度)

図表80 プロダクションプリンタのH/W・サプライ状況(2018年度/世界)

図表81 プロダクションプリンタのH/W・サプライ売上(2018年度/国内)

4.LFP(電子写真方式(プロッタ))

4.1.LFP(電子写真方式)の市場規模

図表82 LFP(電子写真方式)の出荷台数/売上高推移(2017~2023年度予/世界)

図表83 LFP(電子写真方式)の出荷台数/売上高推移(2017~2022年度予/国内)

4.2.LFP(電子写真方式)の定義

図表84 LFP(電子写真方式)の集計対象製品

図表85 各社対象製品一覧

図表86 2018年度~2019年度の新製品状況(LFP(電子写真方式))

4.3.LFP(電子写真方式)の市場規模/シェア

4.3.1.LFP(電子写真方式)の出荷台数/シェア

図表87 LFP(電子写真方式)の出荷台数とシェア(2017~2019年度見/世界)

図表88 LFP(電子写真方式/単体機)の出荷台数とシェア(2017~2019年度見/世界)

図表89 LFP(電子写真方式/複合機)の出荷台数とシェア(2017~2019年度見/世界)

図表90 LFP(電子写真方式)の出荷台数とシェア(2017~2019年度見/国内)

図表91 LFP(電子写真方式/単体機)の出荷台数とシェア(2017~2019年度見/国内)

図表92 LFP(電子写真方式/複合機)の出荷台数とシェア(2017~2019年度見/国内)

4.3.2.LFP(電子写真方式)の売上高/シェア

図表93 LFP(電子写真方式)の売上高とシェア(2017~2019年度見/世界)

図表94 LFP(電子写真方式/単体機)の売上高とシェア(2017~2019年度見/世界)

図表95 LFP(電子写真方式/複合機)の売上高とシェア(2017~2019年度見/世界)

図表96 LFP(電子写真方式)の売上高とシェア(2017~2019年度見/国内)

図表97 LFP(電子写真方式/単体機)の売上高とシェア(2017~2019年度見/国内)

図表98 LFP(電子写真方式/複合機)の売上高とシェア(2017~2019年度見/国内)

4.4.LFP(電子写真方式)の主要各社の特色

図表99 LFP(電子写真方式)の主要各社の特色

4.5.LFP(電子写真方式)のチャネル別動向

図表100 LFP(電子写真方式)のチャネル別構成(2018年度/国内)

図表101 LFP(電子写真方式)主要企業チャネル別状況/顧客状況(2018年度/国内)

図表102 LFP(電子写真方式)の代表的チャネル

4.6.LFP(電子写真方式)の地域/国別の動向

図表103 LFP(電子写真方式)の地域/国別出荷台数(2018年度)(A2機除く)

4.7.LFP(電子写真方式)のサイズ別動向

図表104 LFP(電子写真方式/単体機)のサイズ別出荷台数(2018年度/世界)

図表105 LFP(電子写真方式/複合機)のサイズ別出荷台数(2018年度/世界)

図表106 LFP(電子写真方式/単体機)のサイズ別出荷台数(2018年度/国内)

図表107 LFP(電子写真方式/複合機)のサイズ別出荷台数(2018年度/国内)

4.7.1.サプライ市場

図表108 LFP(電子写真方式)のH/W・サプライ売上(2017~2018年度/世界)

図表109 LFP(電子写真方式)のH/W・サプライ売上(2017~2018年度/国内)

図表110 主要各社のPVの状況例(2018年度)

図表111 LFP(電子写真方式)のエリア別サプライ売上(2018年度/世界)

図表112 LFP(電子写真方式)の出荷・稼働台数試算(2018年度)

図表113 LFP(電子写真方式)のサプライ売上試算(2018年度)

4.7.2.HPの大判高速インクジェット(PageWide XL)市場

図表114 HP PageWide XLの出荷推移(2016~2019年度見)

図表115 HP PageWideXLと各社Hiスペック/カラー機モデルの製品比較例

4.7.3.キヤノン(Océ)『Waveシリーズ』市場

図表116 キヤノン(Océ)『PlotWave』『ColorWave』の出荷推移

(2015~2019年度見)

4.7.4.各社のカラー機市場

図表117 各社のカラー機の出荷推移(2015~2019年度見)

4.7.5.複合化(スキャナ)市場

図表118 大判(A0/A1)スキャナ市場(2018年度/国内)

4.7.6.プルーフ市場

図表119 大判(A0/A1)プルーフ/CTP向け販売台数(国内)

4.7.7.A2製品市場

図表120 A2機の市場推移(2015~2019年度見/国内)(単位:台)

図表121 A2機の供給関係(2018年度)

5.LFP(インクジェット方式)

5.1.LFP(インクジェット方式)の市場規模

図表122 LFP(IJ方式)の出荷台数及び売上高(2017~2023年度予/世界)

図表123 分野別LFP(IJ方式)の出荷台数(2016~2019年度見/世界)

図表124 LFP(IJ方式)の市場規模と日本メーカのポジショニング

図表125 LFP(IJ方式)の出荷台数/売上高(2017~2023年度予/国内)

図表126 分野別LFP(IJ方式)の出荷台数(2016~2019年度見/国内)

5.2.LFP(インクジェット方式)の定義

図表127 LFP(IJ方式)製品の集計対象

図表128 LFP(IJ方式)のエンジン・製品供給関係(2017年時点)

図表129 LFP(IJ方式)での用途拡大の状況

図表130 LFP(IJ方式)の主な用途例

図表131 LFP(IJ方式)の主な用途例の詳細

図表132 LFP(IJ方式)の主な新製品(2018年度~2019年度2Q)

図表133 LFP(IJ方式)の主要対象製品一覧①

図表134 LFP(IJ方式)の主要対象製品一覧②

図表135 LFP(IJ方式)の主要対象製品一覧③

5.3.LFP(インクジェット方式)の市場規模/シェア

5.3.1.LFP(IJ方式)の出荷台数/シェア

図表136 LFP(IJ方式)の出荷台数(総計)とシェア(2017~2019年度見/世界)

図表137 LFP(IJ方式/水性系)の出荷台数とシェア(2017~2019年度見/世界)

図表138 LFP(IJ方式/水性系/CAD汎用)の出荷台数とシェア

(2017~2019年度見/世界)

図表139 LFP(IJ方式/水性系/S&G全体)の出荷台数とシェア

(2017~2019年度見/世界)

図表140 LFP(IJ方式/水性系/S&G/純粋分(ラテックス/テキスタイルを除く))の

出荷台数とシェア(2017~2019年度見/世界)

図表141 LFP(IJ方式/ソルベント系)の出荷台数とシェア(2017~2019年度見/世界)

図表142 LFP(IJ方式/ソルベント系/プリント&カット機除)の出荷台数とシェア

(2017~2019年度見/世界)

図表143 LFP(IJ方式/UV系)の出荷台数とシェア(2017~2019年度見/世界)

図表144 LFP(IJ方式)の出荷台数(総計)とシェア(2017~2019年度見/国内)

図表145 LFP(IJ方式/水性系)の出荷台数とシェア(2017~2019年度見/国内)

図表146 LFP(IJ方式/水性系/CAD汎用)の出荷台数とシェア

(2017~2019年度見/国内)

図表147 LFP(IJ方式/水性系/S&G全体)の出荷台数とシェア

(2017~2019年度見/国内)

図表148 LFP(IJ方式/水性系/S&G/純粋分(ラテックス、テキスタイル除))の

出荷台数とシェア(2017~2019年度見/国内)

図表149 LFP(IJ方式/ソルベント系)の出荷台数とシェア(~2019年度見/国内)

図表150 LFP(IJ方式/ソルベント系/プリント&カット機除)の出荷台数とシェア

(2017~2019年度見/国内)

図表151 LFP(IJ方式/UV系)の出荷台数とシェア(2017~2019年度見/国内)

5.3.2.LFP(インクジェット方式)の売上高/シェア

図表152 LFP(IJ方式)の売上高(総計)とシェア(2017~2019年度見/世界)

図表153 LFP(IJ方式/水性系)の売上高とシェア(2017~2019年度見/世界)

図表154 LFP(IJ方式/ソルベント系)の売上高とシェア(2017~2019年度見/世界)

図表155 LFP(IJ方式/UV系)の売上高とシェア(2017~2019年度見/世界)

図表156 LFP(IJ方式)の売上高(総計)とシェア(2017~2019年度見/国内)

図表157 LFP(IJ方式/水性系)の売上高とシェア(2017~2019年度見/国内)

図表158 LFP(IJ方式/ソルベント系)の売上高とシェア(2017~2019年度見/国内)

図表159 LFP(IJ方式/UV系)の売上高とシェア(2017~2019年度見/国内)

5.3.3.LFP(インクジェット方式)の主要企業の状況

図表160 主要企業の特色

5.4.LFP(インクジェット方式)のチャネル別動向

図表161 LFP(IJ方式)のチャネル別構成比(2018年度/国内)

図表162 主要各社の商流の状況(2018年度/国内)

5.5.LFP(インクジェット方式)の地域/国別の動向

図表163 LFP(IJ方式)の地域/国別出荷台数(2018年度/世界)

5.6.LFP(インクジェット方式)のサイズ別動向

図表164 LFP(IJ方式)のサイズ別出荷台数(2018年度/世界)

図表165 LFP(IJ方式)のサイズ別出荷台数(2018年度/国内)

5.7.商流の特色

図表166 サイン業界におけるプリンタ&メディアの商流推定

5.8.サプライ市場

図表167 LFP(IJ方式)のH/W・サプライ売上構成(2018年度/世界)

図表168 LFP(IJ方式)のH/W・サプライ売上構成(2018年度/国内)

図表169 LFP(IJ方式)のエリア別サプライ売上(2018年度)

図表170 LFP(IJ方式)のエリア別インク売上/純正率(2018年度)

図表171 LFP(IJ方式)のH/Wサプライ売上(2018年度/国内)

図表172 LFP(IJ方式)の主要メーカの保守パッケージ価格例

5.9.テキスタイル専用プリンタ

5.9.1.テキスタイル専用プリンタの市場規模

図表173 テキスタイル専用プリンタ出荷台数及び売上高(2017~2023年度予/世界)

図表174 テキスタイル専用プリンタ出荷台数及び売上高(2017~2023年度予/国内)

図表175 テキスタイル専用プリンタの用途別出荷台数(2015~2019年度見)

5.9.2.テキスタイル専用プリンタの定義と参入企業

図表176 テキスタイル専用プリンタ集計対象製品

5.9.3.ダイレクト捺染プリンタの市場動向

図表177 ダイレクト捺染プリンタの出荷台数シェア(2018年度)

図表178 コニカミノルタ「Nassenger」の主な国内事例

5.9.4.ガーメント(Tシャツ)プリンタの市場動向

図表179 ガーメント(Tシャツ)プリンタの出荷台数シェア(2018年度)

5.9.5.昇華転写プリンタの市場動向

図表180 昇華転写プリンタ(全体)の出荷台数シェア(2018年度)

図表181 昇華転写プリンタ(専用機)の出荷台数シェア(2018年度)

図表182 昇華転写転用機・改造機市場(2015~2019年度予)

5.10.ラテックスプリンタ

5.10.1.ラテックスプリンタの市場規模

図表183 ラテックスプリンタの出荷台数及び売上高(2017~2023年予/世界)

図表184 ラテックスプリンタの出荷台数及び売上高(2017~2023年予/国内)

5.10.2.ラテックスプリンタの定義と参入企業

5.10.3.ラテックスプリンタの市場動向

図表185 ラテックスプリンタの出荷台数シェア(2018年度/世界)

図表186 ラテックスプリンタの出荷台数シェア(2018年度/国内)

図表187 メーカ別ラテックスプリンタの出荷台数(2015~2019年度見)

5.11.UVプリンタ

5.11.1.UVプリンタの市場規模

図表188 UVプリンタの出荷台数及び売上高(2017~2023年度予/世界)

図表189 UVプリンタの出荷台数及び売上高(2017~2023年度予/国内)

5.11.2.UVプリンタの参入企業とシェア

図表190 UVプリンタ対象製品及び出荷台数(2017~2019年度予)

5.11.3.UVプリンタの市場動向

5.12.LFP(卓上・小型機)プリンタ

5.12.1.LFP(卓上・小型機)プリンタの市場規模

図表191 LFP(卓上・小型機)プリンタの出荷台数及び売上高(2017~2023年度予/世界)

図表192 LFP(卓上・小型機)プリンタの出荷台数及び売上高(2017~2023年度予/国内)

5.12.2.LFP(卓上・小型機)プリンタの定義と参入企業

5.12.3.LFP(卓上・小型機)プリンタの企業動向

図表194 LFP(卓上・小型機)プリンタの主要参入企業

5.12.4.LFP(卓上・小型機)プリンタの出荷台数シェア

図表195 LFP(卓上・小型機)プリンタの出荷台数シェア(2018年度/世界)

図表196 LFP(卓上・小型機)プリンタの出荷台数シェア(2018年度/国内)

5.12.5.LFP(卓上・小型機)プリンタの市場動向

図表197 メーカ別LFP(卓上・小型機)プリンタの出荷台数(2015~2019年度見)



Ⅳ その他関連市場



1.カッティングプロッタ

1.1.カッティングプロッタの市場規模

図表198 カッティングプロッタ出荷台数及び売上高(2017~2023年度予/世界)

図表199 カッティングプロッタ出荷台数及び売上高(2017~2023年度予/国内)

1.2.カッティングプロッタの定義と参入企業

図表200 カッティングプロッタ集計対象製品

1.3.カッティングプロッタの参入企業とシェア

図表201 カッティングプロッタの出荷台数シェア(2018年度/世界)

図表202 カッティングプロッタの出荷台数シェア(2018年度/国内)

1.4.カッティングプロッタの市場動向

図表203 カッティングプロッタの出荷台数及びシェア(2017~2019年度見/国内メーカ分)

図表204 カッティングプロッタの売上高及びシェア(2017~2019年度見/国内メーカ分)

図表205 カッティングプロッタの地域/国別動向(2018年度/国内メーカ分)

2.中速インクジェットプリンタ

2.1.中速インクジェットプリンタの市場規模

図表206 中速インクジェットプリンタの出荷台数及び売上高(2017~2023年度予/世界)

図表207 企業デパートメント・POD向け/70ppm以上の出荷台数(2017~2023年度予/世界)

図表208 企業デパートメント・POD向け/70ppm以上の出荷台数(2017~2023年度予/国内)

2.2.中速インクジェットプリンタの定義と参入企業

図表209 中速インクジェットプリンタの製品ポジショニング

図表210 中速インクジェットプリンタの対象シリーズと主な製品の比 較

2.3.中速インクジェットプリンタの市場動向

図表211 ORPHISユーザの代表事例

2.4.中速インクジェットプリンタの出荷台数シェア

図表212 中速インクジェットプリンタの出荷台数シェア(2018~2019年度見/世界)

図表213 中速インクジェットプリンタの出荷台数シェア(2018~2019年度見/国内)

図表214 中速インクジェットプリンタの地域/国別動向(2018~2019年度見)

3.デジタル印刷機(有孔)

3.1.デジタル印刷機(有孔)の市場規模

図表215 デジタル印刷機(有孔)の出荷台数及び売上高(2017~2023年予/世界)

図表216 デジタル印刷機(有孔)の出荷台数及び売上高(2017~2023年予/国内)

3.2.デジタル印刷機(有孔)の定義

3.3.デジタル印刷機(有孔)の参入企業動向

図表217 デジタル印刷機(有孔)のメーカシェア(2018年)

4.デジタルラベル印刷機

4.1.デジタルラベル印刷機の市場規模

図表218 デジタルラベル印刷機の出荷台数及び売上高(2017~2023年度予/世界)

図表219 デジタルラベル印刷機の出荷台数及び売上高(2017~2023年度予/国内)

4.2.デジタルラベル印刷機の定義と参入企業

4.3.デジタルラベル印刷機の市場動向

図表222 デジタルラベル印刷機の出荷台数(2015~2019年度見)

図表223 デジタルラベル印刷機の主な導入事例(セイコーエプソン)

図表224 デジタルラベル印刷機の主な導入事例(岩崎通信機)

4.4.デジタルラベル印刷機の出荷台数シェア

図表225 デジタルラベル印刷機の出荷台数シェア(2017~2018年度見/世界・国内)

4.5.その他ラベルプリンタ

5.業務用フォトプリンタ

5.1.業務用フォトプリンタ(昇華型)の市場規模

図表226 業務用フォトプリンタ(昇華型)の出荷台数及び売上高(2017~2023年度予/世界)

図表227 業務用フォトプリンタ(昇華型)の出荷台数及び売上高(2017~2023年度予/国内)

図表228 需要別 業務用フォトプリンタ(昇華型)の出荷台数(2017~2023年度予/国内)

図表229 エリア別 業務用フォトプリンタ(昇華型)の出荷台数(2018年度)

5.2.業務用フォトプリンタ(昇華型)の定義

図表230 フォトプリンタの分類と当該市場の対象

5.3.業務用フォトプリンタ(昇華型)の市場動向

図表231 証明写真BOX 設置台数(2009~2018年度)

図表232 アミューズメントベンダ機器のオペレーション売上高及び設置台数(2013~2018年度)

図表233 各種プリント端末機の設置稼働台数(2017年度時点)

5.4.業務用フォトプリンタ(昇華型)の市場動向

図表234 業務用フォトプリンタ(昇華型)と主な活用システム/周辺機器(2018年度)

図表235 キヤノンIJドライプリンタ『DreamLabo5000』導入事例(2017年度時点)

図表236 業務用フォトプリンタ(昇華型)の出荷台数シェア(2018年度/世界)

5.5.分野別業務用フォトプリンタ(昇華型)のメディア動向

図表237 昇華型メディアの需要量(国内換算)の構成と主な使途(2018年度)

図表238 昇華型メディアの需要量(国内換算)の構成試算(2018年度)

6.カードプリンタ

6.1.カードプリンタの市場規模

図表239 カードプリンタ参入状況

7.バーコード/ラベルプリンタ

7.1.バーコード/ラベルプリンタの市場規模

図表240 バーコード/ラベルプリンタ出荷台数及び売上高(2017~2023年予/世界)

図表241 バーコード/ラベルプリンタ及びサプライの売上高(2013~2019年予/国内)300

図表242 バーコードプリンタと同サプライの販売高構成(2018~2019年予/国内)

7.2.バーコード/ラベルプリンタの定義と特色

図表243 デジタルラベル印刷機の集計対象製品

7.3.バーコード/ラベルプリンタの市場動向

図表244 バーコードプリンタの製品別販売高構成(2018~2019年予/国内)

図表245 バーコードプリンタの需要分野別販売高構成(2018年/国内)

7.4.バーコード/ラベルプリンタの参入企業とメーカシェア

図表246 バーコードプリンタの出荷台数シェア(2018年/世界)

図表247 バーコードプリンタの出荷台数シェア(2018年/国内)

7.5.サーマルリボン(熱溶融型)の需要構成(参考)

図表248 サーマルリボン(熱溶融型)のエリア別市場規模(2018年度)

図表249 サーマルリボン(熱溶融型)の売上高シェア(2018年度/国内)

図表250 サーマルリボン(熱溶融型)での需要構成(2013年度、2018年度)

8.産業用日付/マーキングプリンタ

8.1.産業用日付/マーキングプリンタの市場規模

図表251 産業用日付/マーキングプリンタの出荷台数及び売上高(2017~2023年度予/世界)

図表252 産業用日付/マーキングプリンタの出荷台数及び売上高(2017~2023年度予/国内)

8.2.産業用日付/マーキング装置の定義と参入企業

図表253 産業用日付/マーキングプリンタの長所及び主な使途

8.3.産業用日付/マーキングプリンタの市場動向

サーマルプリンタ

図表254 サーマルプリンタの出荷台数(2014~2018年度)

図表255 エリア別サーマルプリンタの出荷台数(2017~2018年度)

図表256 用途別サーマルプリンタの出荷台数(2017~2018年度/国内)

インクジェットプリンタ

図表257 インクジェットプリンタの出荷台数(2014年度~2018年度)

図表258 エリア別インクジェットプリンタの出荷台数(2018年度)

図表259 用途別インクジェットプリンタの出荷台数(2018年度/国内)

8.4.産業用日付/マーキングプリンタ市場参入企業の動向

図表260 産業用日付/マーキングプリンタ市場参入企業の状況(2018年度現在)

図表261 産業用日付/マーキングプリンタの種類

図表262 産業用日付/マーキングプリンタ(サーマル)メーカシェア(2018年度/世界)

図表263 産業用日付/マーキングプリンタ(サーマル)メーカシェア(2018年度/国内)

図表264 産業用日付/マーキングプリンタ(IJ/CIJ)メーカシェア(2018年度/世界)

図表265 産業用日付/マーキングプリンタ(IJ/CIJ)メーカシェア(2018年度/国内)

図表266 産業用日付/マーキングプリンタ(インクジェット/DOD)メーカシェア(2018年度/世界)

図表267 産業用日付/マーキングプリンタ(インクジェット/DOD)メーカシェア(2018年度/国内)

8.5.熱溶融型サーマルリボン市場の動向(周辺市場)

図表268 用途別サーマルリボン(熱溶融型)構成(2013年度、2018年度比較/国内)

9.プリント・アンド・アプライシステム

9.1.プリント・アンド・アプライシステムの市場規模

図表269 プリント・アンド・アプライシステムの出荷台数及び売上高(2017~2023年度予/世界)

図表270 プリント・アンド・アプライシステムの出荷台数及び売上高(2017~2023年度予/国内)

9.2.プリント・アンド・アプライシステムの定義

図表271 プリント・アンド・アプライシステムの出荷台数シェア(2018年度/世界)

図表272 プリント・アンド・アプライシステムの出荷台数シェア(2018年度/国内)

図表273 需要分野別プリント・アンド・アプライシステム(2018年度/世界)

図表274 需要分野別プリント・アンド・アプライシステム(2018年度/国内)



Ⅴ 企業個票



1.株式会社沖データ

2.桂川電機株式会社

3.キヤノン株式会社

4.京セラドキュメントソリューションズ株式会社

5.コニカミノルタ株式会社

6.JBアドバンスト・テクノロジー株式会社

7.シャープ株式会社

8.株式会社SCREENグラフィックソリューションズ

9.セイコーエプソン株式会社

10.東芝テック株式会社

11.株式会社日本HP

12.NECエンベデッドプロダクツ株式会社

13.富士ゼロックス株式会社

14.富士通株式会社

15.ブラザー工業株式会社/ブラザー販売株式会社

16.株式会社ミマキエンジニアリング

17.武藤工業株式会社

18.株式会社リコー

19.株式会社リコーインダストリー

20.ローランド ディー.ジー.株式会社