詳細画面
資料番号
J059-2009-0007
分類
. /
.
タイトル
プリバリ印 2009年7月号 Vol.5
著者/編者
日本印刷技術協会
出版社
日本印刷技術協会
出版日付
2009
形態
A4判72頁
資料の種別
■印刷技術
配架場所
図書館内
目次
■プリバリインタビュー
平田憲行
自動組版のボトルネックはデータの前加工能力にあります。
■特集 制作プロセスを短縮する!
自立したデータコントロールでコンテンツの組み替え作業を合理化
人工知能開発で培った技術応用しページ制作を自動化
ワークフロー効率化へのロードマップ
■ソリューション・リポート
グループのドキュメント戦略をビジネス化
■連載
カラーデザイン・トレンド
ナチュラリズムとヒューマニズムの融合
誌上DM診断
「人肌感」のないDMは無人店舗と同じ!?
マーケティング価値校
和紙が静かに教えてくれること
メディアとデザイン-伝え方を発明する
環境とデザイン
編集ことはじめ
タイトルをつける
クロスメディア時代の出版印刷
揺れるブック検索
法で攻める、法で守る―コンプライアンスとリスク管理
著作権法の改正
マインド・ザ・ギャップ―communicate in English
メンター
印刷見積もりの頼み方教えます
印刷費用構造を知る その1
印刷の森―よろず相談承り所
スチール缶に印刷するには
紙市況
実践ロジカルライティング講座
客観と主観
コーポレート・ブランド・コミュニケーション
ビジュアル・レトリック技法を効果的に使う
印刷文化探訪
日本初の解剖図『解体新書』
クローズアップ
これ、紙でできているんです
紙は悪者か
オンライン書店のまぼろし
極めて使いこなす特殊印刷・加工
隆起印刷その3―触感を楽しむ発泡印刷、触って読む点字印刷