詳細画面
資料番号
J059-2009-0010
分類
. /
.
タイトル
プリバリ印 2009年10月号 Vol.8
著者/編者
日本印刷技術協会
出版社
日本印刷技術協会
出版日付
2009
形態
A4判78頁
資料の種別
■印刷技術
配架場所
図書館内
目次
■プリバリインタビュー
吉沢昌紘
動線では意味がない、サイネージで“導線”をつくるのです。
■特集 本格化するデジタルサイネージ
デジタルサイネージ A to Z
丸善での実績をビジネスモデルに
「集う場」 としてのサイネージ・デザイン・ディレクション
■ソリューション・リポート
販売現場の匂いとリズムを反映した販促ツールを提供
(株)エフ・アイ・エス
■連載
・カラーデザイン・トレンド
「自然」 が教えてくれる色使いの「いろは」
・マーケティング価値校
Scribd Storeで広がる出版の輪
・メディアとデザイン―伝え方を発明する
知ってもらう
・編集ことはじめ
人脈術
・クロスメディア時代の出版印刷
異業種の発想でメディアが変わる
・法で攻める、法で守る―コンプライアンスとリスク管理
ウィーン売買条約と国際物品売買
・印刷見積もりの頼み方教えます
見積項目の読み方とチェックポイントその2
・紙は悪者か
きてみて!里山
・紙市況
・印刷の森-よろず相談承り所
クライアントとのコミュニケーションを円滑にするには
・マインド・ザ・ギャップ―communicate in English
休暇
・実践ロジカルライティング講座
論理思考の落とし穴
・クローズアップ
『婦人公論』通販大ヒットの裏舞台
・コーポレート・ブランド・コミュニケーション
訴求力、説得力のあるグラフ・デザインとは
・誌上DM診断
イベントは「集客」 がゴールではなく、スタートだ!
・印刷文化探訪
知の殿堂『百科全書』
・極めて使いこなす特殊印刷・加工
ビジョナリープリント―見る角度により変化する視覚効果