詳細画面
資料番号
J059-2011-0011
分類
. /
.
タイトル
プリバリ印 2011年11月号 Vol.33
著者/編者
日本印刷技術協会
出版社
日本印刷技術協会
出版日付
2011
形態
A4判62頁
資料の種別
■印刷技術
配架場所
図書館内
目次
■プリバリインタビュー
山本修
千年級の作品が醸し出すオーラをプリントする
■特集 印刷のアルス
独特の味わいを醸し出すコロタイプ印刷の技法
永遠の美を刷る職人たちの技
社便利堂 コロタイプ工房
伝統的な絵画の技法を最新の印刷技術として復元する
プリントとして残す価値を普及させたい
(株)トクヤマ
変化するメディアとスピリットを伝える印刷技術
黄金の時代をプリントしたジャケットアートの世界
(株)金羊社 ミュージックジャケットギャラリー
“消えない紙”をつくるコンテンポラリーな印刷の技芸
全社員入魂のブランドブックにみる“熱き技芸”
大洋印刷(株)
アーティスティックなプリンティングの価値とは
祈りや強さがある印刷物の必要性は不変
角田純一
■連載
クロスメディア時代の出版印刷
すべては読者のために 池田敬二
出版ラビリンス
儲かる儲からない 永江朗
脱“受注体質”への処方箋
販促プランナーに求められる資質 加藤洋一
法で攻める、法で守る―コンプライアンスとリスク管理
企業の国際展開―中国の場合(続) 牧山嘉道
誌上DM診断
街場の「非広告コピー」に学ぶ! 大槻陽一
印刷の森―よろず相談承り所
ICCプロファイル品質をチェックする方法はありませんか
販促から考える超印刷ビジネス
販売促進の仕組み(1) | 岩本俊幸
カラーデザイン・トレンド
未来のクルマに求められるCMFデザイン 大澤かほる
マーケティング価値校
ノスタルジーをビジネスにするヒント 郷好文
森裕司のInDesign未来塾!! 森裕司
InDesignにおけるページの考え方
印刷会社と地域活性化
新しい価値の発信基地ヘ (株)明新社