図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J004-2006-0008
分類
JNK . 新聞/雑誌/会報 / J . 国内雑誌類
タイトル
プリンターズサークル 2006年08月号
著者/編者
日本印刷技術協会
出版社
日本印刷技術協会
出版日付
2006/08/10
形態
B5判
資料の種別
国内雑誌
配架場所
図書館内
目次
■特集 変わる雑誌制作フロー 進む内製化とネットワーク活用

■Focus2006 ここから始めるPDF/Xカラー印刷の基礎

■プリンターズサークル 仕事の教室

・新連載 営業で使える製本知識Q&A 綴じ方の基準 / 岩田知二

・若葉マーク・マーケターのための企画提案力レッスン マーケティング発想をのびのび成長させるためのポイント / 大槻陽一

■連載

・列田和房のビジネス“オープンセサミ”マネジメントQ&A 無駄ではない苦労 / 列田和房

・ユニバーサルデザインと印刷 印刷物にユニバーサルデザインを導入(2) / 渡辺慶子

・PDF/Acrobat道場 PDF/Aを使った電子文書の動向~記録としての電子文書の要件~ / 井上 務

・DTPデータトラブル救急隊 アプリケーション操作によるトラブル / 古殿竜夫

・探検XMLボキャブラリーの世界 印刷のボキャブライリー―JDF、JMF、PrintTalk / 岸 和孝

・InputOutput 印刷物のリーチを広げるフリーマガジン / 小笠原 治

・新規開拓の“正しいやり方” 変革時代を知らない経営者たち / 山田英司

・DTPエキスパート認証試験対策講座 色再現のサイエンス/無線LAN / 東 陽一

・再点検!!印刷の知識 モアレって何だろう?

■Business Cafe

・BOOKS 『上司をマネジメント』 『「場の空気」が読める人、読めない人』 / 前田孝夫

・PUBLISHING 求心力が低下する組合と悪化する書店経営

■PC Tech In ネットワークマルチファンクションプロッタ Teriostar LP-1010 Series / (株)セイコーアイ・インフォテック

■データ・アイ 印刷業の売上高は回復傾向?

■カレイドスコープ 切手やはがきから、美術・印刷史が見える―逓信総合博物館

■DTPエキスパート 仕事の現場

■ランダムトピックス

■機材ニュース

■@J Letter 編集後記

■Teriostar LP-1010 Seriesユーザー事例 CTPワークフローの校正にLP-1010を採用 生産性、品質、、コストで大きな効果 / (株)セイコーアイ・インフォテックス

■PRのページ デジタルイメージング事業部の誕生によって、三菱製紙の総合力を発揮

■お知らせ