詳細画面
資料番号
J062-2021-0012
分類
. /
.
タイトル
POP EYE Vol.256
著者/編者
総合報道
出版社
総合報道
出版日付
2021
形態
A4判
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
図書館内
目次
●深窓智窓
安全点検の技能講習に注力
環境厳しい時こそ辛抱強く
(一社)日本屋外広告業団体連合会
会長 中川知明
●特集Ⅰ
賑わいつくる 立体造形の魅力
本特集では、街中に設置された立体造形の掲出経緯や製作のポイントを取材。
さらに、3Dプリンターを導入した企業へのインタビュー、FRP製立体造形の製作工程についても話を伺った。
・提出事例
・インタビュー
・立体造形の製作工程
●特集Ⅱ
業務効率化に効く!!あと加工機
他業界同様、サイン事業者にとって業務効率化は喫緊の課題だ。有力な武器として注目されるのが出力作業後に使うあと加工機。
特集ではメーカー・販社が取り扱う製品を紹介、その有用性を追った。
・メーカー、販社の製品商会
●新作施設Ⅰ
五條市役所・奈良県五條総合庁舎
●新作施設Ⅱ
栗原団地
●レポート
補助金活用のススメ
●展示会レポート
①Japan マーケティング Week
②SIGN&Display SHOW 2021
●リレー考 サイン業界と経営
㈱Droots 代表取締役社長 土井 大輔
●連載
・SIGN’S TODAY
・見つけた業界のきらりEYE Vol.52 リンテックサインシステム㈱ 中村 結依
・看板の構造計算講座 第78回 春日 徹
・サインメーカークローズアップ Vol.21 コムネット㈱
・サイン製作 プロの現場 第41回 ㈱ベレイマージ
・街角看板レビュー 最終回 佐々木 清
・サインの旅 Vol.60 八島 紀明
・徒然メディア塾 第11回 安中門 沙空
・看板の点検・メンテナンス見積り価格
・コミックサイン業界Q&A 第109回 画/TOMOYA
「点検にドローンを導入する場合のルールについて教えてください