図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J003-2022-0006
分類
. / .
タイトル
月刊 印刷界 2022年06月号
著者/編者
日本印刷新聞社
出版社
日本印刷新聞社
出版日付
2022
形態
A4判
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
●特集 カーボンニュートラルで次なる成長へ ●技術・マーケット ・印刷産業 2050年カーボンニュートラルの実現に向けて / 日本印刷産業連合会 ・第6回カーボンニュートラルに関する生活者調査 40%が「追加コスト負担」を許容 / 電通 ・紙ファイルや間伐材を使ったノートなどをアピール / ニヨド印刷 ・脱プラをサポートする紙製クリアファイル / 吉田印刷所 ・紙と紙をエコプレスする紙製ファイル / 笠間製本印刷 ・経済産業省の「GXリーグ基本構想」に賛同 / 凸版印刷 ・しが生物多様性取組認証制度で最高評価獲得 / SCREEN ・広い範囲で加湿・除菌 環境に優しい周辺機器 / コスモテック ・紙ラベルが不要になり、環境負荷低減に貢献 / リコー ・高バイオマスタイプのオフ輪インキを発売 / 東京インキ ・CN都市ガス・CO2フリー電力を導入 / T&K TOKA ・全電力を再生可能エネルギー電力に / 東洋インキ ・プラスチック使用量の低減に貢献する素材 / 竹尾 ●セミナー ・印刷産業とSDGs~印刷ビジネス価値向上に向けた経営のすすめ / E3PA ・GP認定制度によるさらなる省エネ活動について / 日本印刷産業連合会 ●ルポ ・スピードマスターXL106がCO2削減に貢献 / フォーゲルドルック社 ●寄稿 「日本政府のコロナ支援策を有効に活かせ」 ・政府支援策を千載一遇の好機として捉え、事業モデルへ転換のきっかけとする 日本能率協会コンサルティング 齋藤哲也 ●ルポ 「リスロンG37P」導入事例 ・A全判・小ロットに最大の生産効率を発揮 / 昭栄印刷 (新潟) ●ルポ「ディターニティ オンサイト アーカイブ」導入事例 ・増え続ける在版データを磁気テープで効率的に長期保管 / 図書印刷 (東京) ●ルポ 「Rapida106X」 導入事例 ・2時間かかっていたジョブ替えがわずか25分に 実生産性の高さから1日あたり1シフト分の労働時間削減 / 中央製版 (新潟) ●データ・報告書から読む ・ビスタプリントが2年連続総合1位を獲得 / oricon ME 「満足度の高いネット印刷通販ランキング! ●トピックス・コラム ・令和4年度先進的省エネ投資促進支援事業費補助金の対象に / Koenig&Bauer JP ・構造色インクジェット技術」を新たに開発 / 富士フイルム ・“工程を超えた連動による自動化”像を提示 / ホリゾン ・「Idealliance G7」 初の国内認証機関へ / 日本プリンティングアカデミー ・「2022年度印刷費積算講習会」を開催へ / 経済調査会 ●製品紹介 ・2023年「卯」年賀状デザイン集CD-ROM発売 / ハート ・“透ける”書ける” 特殊紙 / リンテック ・News Junction ・アドレスガイド(全国版) ・イベント案内板