図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J003-2006-0007
分類
JNK . 新聞/雑誌/会報 / J . 国内雑誌類
タイトル
印刷界 2006年7月号
著者/編者
日本印刷新聞社
出版社
日本印刷新聞社
出版日付
2006/07/10
形態
A4判
資料の種別
国内雑誌
配架場所
図書館内
目次
特集―後工程までワンパス化 フレキソが拓く多彩な印刷工程



技術が見える

・得意な製版・印刷方式を解明する

・フレキソのメリットをどこに求めるか?(サカタインクス)

・UVフレキソに期待される市場 (T&K TOKA)

・フレキソ印刷機の仕組みと操作性 (太陽機械製作所)



企業ルポ

・資機材に合わせた樹脂版提供 (渡辺護三堂)

・独自の高機能印刷を追及 (三共製版)

・水性インキ環境対応に挑戦 (ヨシモト印刷社)

・品質安定が最大の強み (共功社)

・巻取紙使用しワンパス製袋 (ハート)



インタビュー

・資機材を低価格で提供する情報サイト (WIPジャパン/渡辺護三堂)



製品紹介

・広範囲な媒へ高機能印刷 (コムテックス)

・必要に応じて印刷・加工ユニット拡張 (ハイデルベルグ・ジャパン)

・フレキソ・レタープレス向けCTP開発 (大日本スクリーン製造)

・エンドレスパターンを可能に (精好堂)

・樹脂版制作の時間短縮 (エスコグタフィックス

・フレキソ印刷機メーカーに総代理店に (大日本スクリーン製造)



・名刺制作の煩雑さを一掃 (エイシス)

・グリーン基準に基づく設定工場の申請受付 (日本印刷産業連合会)



好評連載

・VOL,6 部下が育つ同行営業の進め方

・第27回 凸版印刷の電子ペーパーの現状と課題

・VOL、20「サムライブルー」の色は?

・ベスト・プラクティス・ガイド④