詳細画面
資料番号
J003-2009-0008
分類
. /
.
タイトル
月刊 印刷界 2009年8月号
著者/編者
日本印刷新聞社
出版社
日本印刷新聞社
出版日付
2009
形態
A4判116頁
資料の種別
国内雑誌
配架場所
図書館内
目次
■特集
広色域・高彩度・高演色
高品位印刷とカラーマネージメント
技術が見える
情報の付加価値化への挑戦
ソフトプルーフとカラーマッチング
視覚全色域カメラと忠実色再現
カラーユニバーサルデザイン推奨配色セット作成
色再現領域の拡大を享受した印刷物製作
インキボリューム最適化ソフト 使用量10~30%減に
AdobeRGBカバー率98%広色域モニター
SpectroEyeの測定品質を自動管理
自動測色で色校正をスキルレス化
「Japan Color認証制度」を創設
インキのシミュレーションソフト
次世代画像クルージング技術
インタビュー
10色で広色域をカバー 色合わせの調整も容易に
企業ルポ
絵本制作の独自ワークフローを確立
製品紹介
動画で訴求力アップ「ロゴ動画パック」
「ActiveAssets」を無償バージョンアップ
高画質で自然な3D映像を簡単に撮影
トピックス・コラム
ステレオカメラによる3次元計測システム
潜在需要が大きいカラープロダクションPOD
フォトコンテストを開催「下町めぐり.jp」
郵便料金計器の中小企業での販売拡大へ
「Kodak2.0」へ向けて
第24回DM教室を開催へ
ユーザールポ
地域密着型のユニークな営業展開
表紙・夏のイメージを鮮やかに表現
好評連載
Vol.6 これから重要になるもう一つのCMS
Vol.8 地域密着地フォーム会社のファンづくり
Vol.5 導入事例にみる、新しい印刷ビジネスの創造 その3