図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J002-2020-0011
分類
JNK . 新聞/雑誌/会報 / J . 国内雑誌類
タイトル
月刊 印刷情報2020年11月号
著者/編者
印刷出版研究所
出版社
印刷出版研究所
出版日付
2020/11/01
形態
A4判
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
●特集

「製本・後加工」で広がるビジネス―付加価値や省力化がキーワードに

最新のトレンドを追う



・製本技術を活かし、人の感性に訴えるものづくり

―木と紙のプロダクト「CRU-CIAL」好調

加藤製本 加藤隆之社長に聞く



・ポストプレスからトータルソリューション提案へ

生産工程全体での管理がより重要に

富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(株)



・FFGSショールームを見学

ホーナー社「HSB DIGI-FS9」を体感

東京都製本工業組合



・アプリシアCTX132断裁システムの活用で

印刷から製本、梱包までの流れを省力化・省人化

ショウワノート



・本の可能性を広げる新技術

「デザインバインディングシリーズ」

渋谷文泉閣



・iCE TRIMMER HT -300、iCE BINDER BQ-500発売

―拡張性、高生産性、自動化を実現

ホリゾン



・第44回最新製本省力化機材展を開催

―「省力化の本命」テーマに優良メーカーが情報発信

(株)光文堂



・製本・後加工分野でも広がるコロナ対応グッズ



・新製本作業ビジョン2025を推進

―「第3の市場」の開拓を提唱

全日本製本工業組合連合会



・製本・後加工アラカルト

デジタルと紙の関係やいかに

―デジタル教科書が普及加速の動き



・製本・後加工優秀企業ガイド



・[光る新技術]

紙のように印刷できる合成紙「スーパーユポダブル」

―紙用インキで、オフセット両面印刷が可能に

(株)ユポ・コーポレーション



・第1回日本人の環境危機意識調査

コロナ後、環境問題に約4割が前向きな変化

―危機的問題の1位は「気候変動」

(公財)旭硝子財団



・[DATE]

LINEリサーチが2020年上期流行調査

どうぶつの森、鬼滅の刃などコロナの外出自粛による影響大



●フレキソトレンドレポート<第71回>

・トピックス(1)

・ベネルクスのリテール印刷大手Em.de.Jong社、Landa S10Pを発注

・トピックス(2)

・大日精化工業株式会社

軟包装向け校正用特色対応水性インクジェットプルーファーStreamMaster WG

『フレキソ・ジャパン第63号』製品紹介から

・トレンド解説

・新製品・新技術コーナー

・マーケット情報



●連載

・短期集中連載<下> トップが元気!コロナ~外!

続・社長をインタぶる?

㈱真興社 製作2課長 山本 祥介

・現場管理体制の確立で勝ち組に!<第19回>

生産体制のリフレッシュPart7

オフィス知識 代表 知識 三富

・印刷元気企業の条件<第287回>

すべてはお客様のために企画から納品までのトータルサービスで

常に創意工夫と変革を志向する環境配慮型印刷企業

(株)サンエー印刷 社長 岡村 和哉氏

ルポ・原稿=田中 肇

・ミリ単位の思考