図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J002-2022-0005
分類
. / .
タイトル
月刊 印刷情報2022年05月号
著者/編者
印刷出版研究所
出版社
印刷出版研究所
出版日付
2022
形態
A4判
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
●特集 コロナ禍で変わる働くスタイル―デジタルシフトで進む改革 最新トレンドを追う ・インサイドセールスで見込み客の育成・獲得 ―ウィズコロナ時代の新しい営業スタイル (株)研文社 ・XMF Remote導入事例-中央印刷(株) 顧客の業務効率化に貢献し、営業エリア拡大の武器に ―在宅勤務など柔軟な勤務体系が可能に 富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(株) ・社員のD&I推進イベントを実施 ―第2回ダイバーシティウィーク開催 大日本印刷(株) ・ウィズコロナ時代の印刷営業とは… ―自社をプロモーションする時代に ・[働き方改革アラカルト] 自動組版/PDFソリューション「PDF sol Magic」 業務効率化・DX化を強力にサポート 富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(株) ・人間工学に基づき、腰や身体の負担を軽くするアシストスーツ 「サポートジャケット」 ユーピーアール(株)/(株)ヴァーゴウェーブ ・軟包装・パッケージのトレンドと今後の予測 (後編) SDGsを考慮した改善・開発が鍵 住本技術士事務所 技術士 (経営工学)、包装管理士 住本充弘 ・事業再構築補助金の活用が広がる ―第4回公募、印刷・加工関連も多く採択 ・[トピックス] 印刷会社、メーカーの 垣根を越えて 「共創」を 広川社長がユーザー会で基調報告 リョービMHIグラフィックテクノロジー(株) ・2021年度デジタル印刷に関するアンケート調査 デジタル印刷機の保有率83.1% ―保有企業の売上構成比は13.2% (一社)日本印刷産業連合会 ・環境に配慮した「グリーン」大判プリントで収益アップ swissQprint ・[DATA] DM、商談用資料の販促投資予算 コロナ禍で、Webを抜いて伸びる ●フレキソトレンドレポート <第89回> ・トピックス(1) 水現像ソリューションを導入しフレキソ製版設備をアップグレード (株)近代美術 ・トピックス(2) 英イーデール社を完全子会社化 産業印刷市場における事業展開を加速 キヤノン(株) ・トピックス(3) ・トレンド解説 フィルムから紙パッケージへの転換を支援 「TITON テクノロジー」を発表 パッケージング業界での持続可能性に対応 Xeikon ・新製品・新技術コーナー(1) ・透明バリアフィルム 「GL BARRIER」に遮光グレード「GL-ME-RC」を追加 高いバリア性能と遮光性 凸版印刷機 ・新製品・新技術コーナー(2) モノマテリアル包装材料に対応した製品ラインアップを拡充 ―サステナブルな製品群をワンストップで提供 DICグループ ●連載 ・現場管理体制の確立で勝ち組に!<第37回> 生産体制のリフレッシュを(Part24) オフィス知識 代表 知識三富 ・印刷元気企業の条件 <第305回> 上製本の表紙貼り、箔押加工からスタート 印刷物の魅力を高める高付加価値加工創造企業 丸栄(有) 社長 堀 知文 氏 ルポ・原稿=田中 肇 ・ミリ単位の思考