図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J002-2022-0008
分類
JNK . 新聞/雑誌/会報 / J . 国内雑誌類
タイトル
月刊 印刷情報2022年08月号
著者/編者
印刷出版研究所
出版社
印刷出版研究所
出版日付
2022/08/01
形態
A4判
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
●特集

「スモールスタート」で始めよう―厳しい時代に打ち勝つ一歩

各社の一押し設備など紹介



・「スモールスタート」で「創注」する

―マーケティングも、自動化も

富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(株)



・「ジャグラコンパクトDX」が始動

―「年商1億円、従業員数10人以下」の企業でも取り組めるDXツールの研究・開発へ

(一社)日本グラフィックサービス工業会



・「スモールスタートキャンペーン」で成果

―ニューノーマルに対応した新たな提案

東京ラミネックス(株)



・脱プラで注目が集まる「紙製ファイル」

―内覧会で柔軟な生産体制をアピール

ホリゾン・ジャパン(株)



・「ちょっと」自動化・省力化

―ショールムで体感も

(株)ウチダテクノ



・補助金制度を有効活用しよう

―新規事業や設備投資に



・IGAS2022、開催概要決まる

―11月24~28日、東京ビッグサイト東展示棟で



・埼玉県印刷工業組合 座談会

企業と業界の持続的発展に向けた業態変革

―創業124年の川魚卸問屋・鯉平(こいへい)の挑戦



・コンテンツ東京2022

オリジナル紙製品からVR、3DCGまで

拡がるメディアの可能性を体感



・第55回造本装幀コンクール

入賞作品を発表、9月5日に表彰式

―応募総数167者347点



・2022年秋の新書体

74ファミリーを発表

―-和文デザイン書体、欧文書体を各4ジャンルで

(株)モリサワ



・連続加工が可能なレーザー加工機「INFINITY」シリーズ発売

(株)ムサシ



・誠伸商事・福田七衛会長が自分史を出版『89歳のSTRONG SPIRIT』

―印刷を愛し、気概に満ちた人生の貴重な記録



・フルカラー3Dプリンタ「3DUJ-553」で造形作品を出展

―長野県佐久市で開催中の「デジファブパーク」に協力

(株)ミマキエンジニアリング



・[トピックス]

マンガ動画で新規顧客獲得

―コンテンツ事業を開拓し業態変革

(株)イナミッ印刷・稲満社長が講演



・「Truepress Jet L350UVシリーズ」が出荷台数200台を達成

200台目は米国・Hickman Label社に

(株)SCREENグラフィックソリューションズ



・[DATA]

デジタル化が進む中、社員手帳の存在意義とは?

伊藤手帳が顧客アンケート



●フレキソトレンドレポート <第92回>

・トピックス(1)

水性フレキソ促進協議会通常総会

課題の共有化で技術の向上へ

―展示会を含めて広報活動を活発化

・トピックス(2)

精好堂がCrystal Clean Connectを導入

従業員の健康と安全を守り、環境保護と生産性の向上へ

・トピックス(3)

・トピックス(4)

VOCフリー・CO2削減を実現する

軟包装水なしオフ印刷で「GSC賞奨励賞」

食品など軟包材製造の環境負荷低減に貢献

東レ(株)

・トピックス(5)

環境配慮の「GREEN PACKAGING®」で2021年度は約15万tのCO2削減効果

大日本印刷(株)

・新製品・新技術コーナー

二次利用できる「捨てないパッケージ」「ミツロウパッケージ」の共同事業を開始

(株)EcoVia Intel/ロゼッタワークス(株)

・マーケット情報

価格高騰の中、食品パッケージ刷新の動き

エコリサイクル,、SDGsへの配慮が特徴



●連載

・現場管理体制の確立で勝ち組に!<第40回>

生産体制のリフレッシュを(Part27)

オフィス知識 代表 知識三富



・印刷元気企業の条件 <第308回>

業界の常識を破り「初心者に優しく」をモットーとする同人誌専門印刷の老舗企業

(株)しまや出版 社長 小川真樹 氏

ルポ・原稿=田中 肇



・ミリ単位の思考