詳細画面
資料番号
J002-2024-0002
分類
. /
.
タイトル
月刊 印刷情報2024年02月号
著者/編者
印刷出版研究所
出版社
印刷出版研究所
出版日付
2024
形態
A4判
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
●特集
印刷キートレンドをつかむ―2024年のビジネスはどう変わるか
特集2 page2024ガイド
・受注型から課題解決型へパラダイム
―2024年を占うキーワード
・drupa2024
日本から46社が出展、出展面積は1万8,948㎡に
―約50ヶ国から1,300社超、展示面積は14万㎡
・印刷業界における生成AI活用の可能性
―業務の効率化に期待
印刷同友会・研修会より
・page2024、テーマは「連携」―出展138社、展示会は2月14~16日
(公社)日本印刷技術協会
・出展紹介
デジタルプレス&オフセットの連携戦略で,、新たなチャンスをつかもう。
―アナログとデジタルのフレキシブルな使い分けを提案
富士フイルムグラフィックソリューションズ(株)
・出展紹介
デジタルで彩る印刷のカタチ―「新しい価値の創造」を提案
SCREEN GAグループ
・出展紹介
現場をもっとスマートに!―ロボット、AGV、印刷工程のDX化など
ホリゾン
・出展紹介
「創注」を実現するソリューションを提案
―「RICOH BUSINESS BOOSTER」をテーマに
リコージャパン(株)
・出展紹介
変化に応えるプリントビジネス―紙とデジタルの共創
コニカミノルタジャパン(株)
・出展紹介
顧客のサービス提供を支援する革新的テクノロジー
―3つの切り口からソリューション提案
コダック ジャパン
・出展紹介
最新インクジェットソリューションを紹介―自働化・省力化を推進
キヤノンマーケティングジャパン(株)
・出展紹介
テーマは「Time to get over a difficulty」
ブランド変更後、初の東京での展示会出展
エコスリージャパン(株)
・出展紹介
「攻め」と「守り」のシステムを提案―ショールーム見学会も実施
(株)ムサシ
・出展紹介
可変データ作成・出力をクラウド上で完結「JOIN PIC-VARIABLE-」
定期的に柔軟なアップデートも実施
(株)オンデオマ
・出展紹介
京セラドキュメントソリューションズ(株)、ダックエンジニアリング(株)、デュプロ(株)、エックスライ ト社、
アビッド・フレックス(株)、(株)Too,(株)、(株)モリサワ、ダイナコムウェア(株)
・変化と成長の年~2024年業界人新春語録
・情報セキュリティ格付けで最高位のAAAを取得継続
―富士フイルムBIの複合機・プリンター
・2024年事業説明会
PrintOSで自動化・生産性向上を支援
―「AI PC元年」と位置づけ、PC新機種も投入
(株)日本HP
●フレキソトレンドレポート<第110回>
・トピックス(1)
「白い恋人」 の個包装を再生樹脂パッケージに順次切り替え
―年間約46トンのCO2排出量削減へ
TOPPAN(株)と石屋製菓
・トピックス(2)
フレキソ関連ソリューションをdrupa2024で紹介
―各ブースで日本語による対応
(株)イリス
・トピックス(3)
フレキソ印刷製版ソリューションの成功事例を共有
―上海・ラベルメーカー、台湾・製版会社のイベントで
旭化成(株)とアサヒフォトプロダクツ
・トピックス(4)
廃棄する剥離紙をリサイクル活用させた「剥離紙リサイクルラベル」を開発
―自社の剥離紙を100%使った再生紙
大阪シーリング印刷(株)
・トピックス(5)
・トレンド解説
活発化する包装業界のM&A、世界最大の紙包装会社が誕生
―ロスト&サリバン社がレポート公開
・マーケット情報
2023年の飲料用容器の国内市場規模
前年横ばいの743億300万本の見込み
―容器のサステナブル化が進む
(株)矢野経済研究所
●連載
・現場管理体制の確立で勝ち組に!<第58回>
生産体制のリフレッシュを(Part45)
オフィス知識 代表 知識三富
・印刷元気企業の条件 <第326回>
せきえほんコンクールを主催、感性豊かなアイデアと企画力で地元岐阜県関市の発展に尽くす地域貢献印刷企業
協同印刷(株) 社長 小川優二 氏
ルポ・原稿=田中肇
・ミリ単位の思考
・[DATA]
ポスティングのチラシを見て、30.2%の人が「実際に集客に応じたことがある」
・[トピックス]
映画『フィリピンパブ嬢の社会学』
―木野瀬印刷(株)の中島氏が原作
・[トピックス]
絵本「原版」をNFTオークション
―絵本作家らと協業し挑戦、16万円で落札
大和印刷紙工(株)