詳細画面
資料番号
N003-2024-1010
分類
JNK . 新聞/雑誌/会報 /
N . 業界新聞
タイトル
新聞 印刷新報 2024年10月10日(№4918)
著者/編者
印刷出版研究所
出版社
印刷出版研究所
出版日付
2024/10/10
形態
新聞
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■業界新聞
目次
・全印工連 「全印工連フォーラム IN 大阪」に401名
瀬田会長がメッセージ “価値協創”の未来を共有
・第57回造本装幀コンクール表彰式
紙の本ならではの価値発揮 新たなアイデアや美しいデザイン開拓
・令和6年度東京都功労者表彰 木村篤義氏に栄誉
・大日本印刷 封筒一体型DMを発売 郵送代削減と環境配慮を両立
・特集 2024東京国際包装展/ラベルフォーラムジャパン2024
パッケージ、シール・ラベル 今、知見を拡げる3日間
10月23~25日、東京ビッグサイト
TOKYO PACK2024 東ホール 包装イノベーションが一堂に セミナーは80セッション以上
ラベルフォーラムジャパン2024 西3ホール 展示会を中心に情報発信 “持続可能”をキーワードに
・現場改善の取組み ほしゆう(新潟県燕市)
「カミナシレポート」導入でDX化 月3000枚以上の帳票をゼロに
問合せ対応の迅速化で顧客の信頼向上
・コダック TOKYO PACKに出展 パッケージングソリューションを示す
オフセットもデジタルも 付加価値・環境・生産効率化を提案
瀬田会長がメッセージ “価値協創”の未来を共有
・第57回造本装幀コンクール表彰式
紙の本ならではの価値発揮 新たなアイデアや美しいデザイン開拓
・令和6年度東京都功労者表彰 木村篤義氏に栄誉
・大日本印刷 封筒一体型DMを発売 郵送代削減と環境配慮を両立
・特集 2024東京国際包装展/ラベルフォーラムジャパン2024
パッケージ、シール・ラベル 今、知見を拡げる3日間
10月23~25日、東京ビッグサイト
TOKYO PACK2024 東ホール 包装イノベーションが一堂に セミナーは80セッション以上
ラベルフォーラムジャパン2024 西3ホール 展示会を中心に情報発信 “持続可能”をキーワードに
・現場改善の取組み ほしゆう(新潟県燕市)
「カミナシレポート」導入でDX化 月3000枚以上の帳票をゼロに
問合せ対応の迅速化で顧客の信頼向上
・コダック TOKYO PACKに出展 パッケージングソリューションを示す
オフセットもデジタルも 付加価値・環境・生産効率化を提案