詳細画面
資料番号
J009-2021-0003
分類
. /
.
タイトル
月刊 印刷センター 2021年03月号
著者/編者
つるぎ出版社
出版社
つるぎ出版社
出版日付
2021
形態
B5判
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
■「大喜利印刷店(展)」開催
■Pickup Data
賃金に関する企業の意識調査
上場企業の「雇用調整助成金」
■情報ひろば
MUD協会オンラインでの受講と受験を開始「オフィス文書のユニバーサルデザイン講座」、「MUDアドバイザー検定」
■日本の広告費
日本の総広告費6兆1,594億円、世界的な新型コロナウイルス感染症拡大の影響、インターネット広告費はプラス成長
■日印産連Monthly Report
印刷業の生産金額は前年同月比1.4%減
■事業再構築補助金
企業の思い切った事業再構築を支援
■日印産連・全国グラビア・日印機工
グラビア印刷のヤレ紙、リユース・リサイクルを可能にするソリューション発表
■リョービMHI
RMGT970モデル、オンライン体験会開催
■新型コロナ感染症:感染予防対策
感染予防及び健康管理について~感染症対策実施のため取り組む5つのポイント~
■全印総連アンケート調査
青年意識調査「アンダー30アンケート」根強い低水準の賃金への不満
■今月のクローズアップ情報①
36協定届の様式が変更(時間外、休日労働に関する協定届)
■今月のクローズアップ情報②
障害者雇用法定雇用率2.3%へ(従業員43.5人に1人の障害者を雇用)
■KOMORI新春オンラインイベント
KPコネクトプロの新機能紹介
■FFGSユーザー訪問<㈱音成印刷>
XMF Remote導入事例/社内の生産効率アップ、クライアントの校正業務効率化
■第12回ポスターグランプリ・作品募集要項 テーマ「縁」
■コダックユーザー訪問<㈱KDC>
PROSPER 6000プレス/パーソナライズDM分野での成功を支援
■今月の本棚
■ハイデルベルク情報
サブスクリプションビジネスをプリネクトソフトウェアで拡大
■光文堂「第57回新春機材展」
コロナ禍での開催にもかかわらず、新たなビジネスチャンスを見付けに多数が来場
■光文堂KBDブランド製品誌上展示
■IGAS2022/2022年11月24日~28日の5日間東京ビッグサイト東展示棟で開催
■連載「新印刷技術」№285 三浦澄雄(サレジオ高専名誉教授)
■日本製紙連合会「紙・板紙需給速報」
■連載「ヤングのためのオフセット印刷雑学」№361 成田祐司(1級印刷技能士)
■編集室/イベント情報